質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

2回答

1910閲覧

仮想PCがどのようにネットワークに接続しているのが理解できません

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2016/07/20 11:15

現在まだ学生でWebプログラマーを目指しています。
アプリケーションをつくるエンジニアです。

ですがただアプリケーションが作れれば良いという訳ではなく、ネットワークなどにも強くなりたいと思っています。

広い意味でネットワークを使っていますが、ご了承ください。

最近ネットワークの細かい設定などに触れる機会があり、自分の知識のなさに愕然としています。
例えば、Linuxで言う所のNICである、eth0やeth2、CentOSを使っていますが、CentOS7ではeno0やeno1などになどがあると思います。これらにIPを振ったり、内部用と外部用とで分けて使用したりするようなのですが、いまいち理解できません。

パブリックのネットワークや、マネジメントネットワークなど「何がちがうの?」っていうレベルで理解できません。ネットワークのどこかピンポイントで分からないという訳ではなく、全体的にしっくりきていません。

また、これはNICとIPについての疑問でしたが、その他にもDNSなどインフラ系の知識もろもろがしっくりきていない状況です。

すべてとは行かないまでも、理解できるようになれば、アプリケーションをつくる上でも糧になると思います。

ネットワークとはこういうものだという回答は求めませんので、アドバイス等あればおっしゃって頂きたいです。
あとは自分自身で構築したり、調べたりしたいと思っています。

act823👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

アプリケーションのコーディングにとどまらず、その裏で動いている/動かす対象となっている部分を理解したいというのは非常に良いことだと思います。
がんばってくださいね。

ネットワークはなぜつながるのか という本があるのですが、このあたりを読んでみるといかがでしょうか。
このシリーズの本は全般的におすすめなものが多いです。

投稿2016/07/20 11:29

kaz.Suenaga

総合スコア2037

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/07/20 11:38

ありがとうございます!! 早速読んでみて、知識を深めます
guest

0

とりあえず、疑問点について私の見解を述べます。

パブリックのネットワークや、マネジメントネットワークなど「何がちがうの?」っていうレベルで理解できません。ネットワークのどこかピンポイントで分からないという訳ではなく、全体的にしっくりきていません。

パブリック、マネジメント等、使用用途に従って認知し易い名称を使用することと捉えています。

例えば、
パブリック:アプリケーション等、サービスを提供するネットワーク
マネジメント:業務を継続する上で必要な保守管理業務を行うネットワーク

搭載するNICによって通信帯域は限られているため、ある程度の規模のシステムでは業務毎に最大帯域を確保することを目的とし、2ポートのマルチホーム(複数ネットワークを持つ)構成にすることがほとんどです。

私がネットワークを勉強したときは以下を参考にしていました。
以下はアプリケーション開発にも有用な知識になると思います。
・OSI 7階層参照モデル
・TCP/IP

●他、知りたい項目に対して、やってみると面白いこと。

ネットワーク接続、通信の観点からは以下。
・L2、L3の違いを勉強する。
・家庭用ルータをいじり倒す。
・ネットワークスイッチL2、L3を設定してみる。(購入は難しいと思うのでOpen vSwitch等のOSSでやってみるといいかもです。)

セキュリティ関連からは以下。
・FWアプライアンス、またはLinux iptablesを設定してみる。

名前解決関連は以下。
・Linux Bindを設定してみる。
・Windows (Active Direcotry)DNSを設定してみる。
・NetBIOSの仕組みについて勉強する。

Webプログラマーとのことで、まずは、ご自分で作成されたアプリケーションをグローバルに公開することを目的として勉強してみると面白いかもです。

何故、ブラウザにURLを入力すると、サイトが表示されるのか?
この仕組み(プログラム的ではなくインフラ的にですよ)を勉強するとある程度理解できると思います。

投稿2016/07/21 01:10

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/07/23 16:30

回答ありがとうございます。いろいろキーワードを下さりありがとうございます! インフラ的に理解したいと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問