質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

3209閲覧

C# WebBrowserのDocumentCompletedの信頼性について

GiveAHand

総合スコア286

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/07/19 06:17

C#でwebBrowserを使ってアプリケーションを作成しています。

基本的にNavigatedでURLをセットしたら、DocumentCompletedイベントで処理するのが基本だと思いますが、DocumentCompletedの信頼性というのはどんなものなのでしょう?

例えば、Navigatedでセットしても、DocumentCompletedが発生しない場合や、発生してもタイミング的に信頼性に関して問題などあるようであれば、別途timerで何か監視的な事をしたりするのがいいのかなど悩んでいます。

一般的に、webBrowserでアプリを作成する場合、Navigatedでセットしたら、DocumentCompletedイベントだけでなく、timerなどで複合的な判断は入れたほうがいいものなのでしょうか?

みなさん、どうされているのでしょう?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

timer を使うとして、どうやって終わったことを判断しますか?

投稿2016/07/19 06:27

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2016/07/19 06:29

DocumentCompleted が発生していないということは、何らかの不測の事態で正常に処理ができなかったということなので、それ以降の処理は考えなくていいと思います。
GiveAHand

2016/07/19 06:33

Zuishin様 ご回答ありがとうございます。 timerを使ってやったほうがいいかどか悩んでいるのは2つです。 (1)一定時間たってもDocumentCompleteイベントが発生しなかった時に、タイムオーバー処理を設ける。 (2)一定時間ごとにwebBrowserのhtmlを読み取り、Naigatedが完了していたら取得できるはずのHTMLドキュメントかどうかを判定し、HTMLドキュメントがきちんと取得できたらDocumentCompleteとする。 なぜそんな事を考えているかというと、あるサイトのスクレイピングで、以前はDOcumentCompleteイベントで読み取れたHTMLが、何故か急に読み取れなくなり、試しにtimerで監視して、一定時間ごとにHTMLを読み取って判定するようにしなければならなくなった事があり、それでDocumentCompleteの信頼性に疑問を持つようになりました。 ただ、このような処理を毎回入れていくのは面倒なので、果たしてそこまでする意味があるのかなという感じでして。。。
GiveAHand

2016/07/19 06:34

>DocumentCompleted が発生していないということは、何らかの不測の事態で正常に処理ができなかったということなので、それ以降の処理は考えなくていいと思います。 うーん、なるほど。 という事は、やはりtimerでタイムアウト監視ぐらいはしたおうがいいということなんですかね。。。
Zuishin

2016/07/19 06:47

なるほど、長時間処理が終わらない場合のタイムアウトですか。 DocumentCompleted をタイマーによる監視で置き換えるのかと思っていました。 私ならリフレッシュするタイミングはユーザーに任せますが、タイマーを使って一定時間で切ってみてもいいかもしれませんね。
GiveAHand

2016/07/19 07:04

>なるほど、長時間処理が終わらない場合のタイムアウトですか。 DocumentCompleted をタイマーによる監視で置き換えるのかと思っていました。 いえ、それも検討しています。 一般的な業務アプリケーションの場合はどんな風にするのが一般的なのかなと。。。 業務アプリの場合、面倒でも信頼性のある方法でやりますよね。。。
Zuishin

2016/07/19 07:07

取得した中身が必要なら DocumentCompleted を待たないといけないと思います。タイムアウトはあくまで例外的な措置で、その後はリフレッシュや移動をしなければいけません。DocumentCompleted が発生していないのに中身を使うようなコードでは、かえって信頼性が落ちます。
GiveAHand

2016/07/19 10:58

Zuishin様 なるほど。 わかりました。 いろいろと、ありがとうおざいました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問