質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

5479閲覧

PythonのOpenCVでアフィン変換

scenesk

総合スコア24

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/07/15 05:31

###前提・実現したいこと
元の画像を回転させた画像を得たい。
得られた画像は、回転させた画像がちょうど収まるサイズで、余白は黒で埋める。

###発生している問題・エラーメッセージ

狙ったところに画像を置けない状況です。
現状、
-135度で左下
-45度で左下
0度で右ズレ
45度で右上
135度で右上
に元画像が置かれます。

###該当のソースコード

python

1import cv2 2import numpy as np 3 4def getWarpAffine(image, angle): 5 origin_height, origin_width, colors = image.shape 6 hypot = np.hypot(rows, cols) 7 rad_angle = np.deg2rad(angle) 8 rad_hypot = np.arctan(1.0 * origin_height / origin_width) 9 new_height = int(np.absolute(origin_width * np.cos(rad_angle)) + np.absolute(origin_height * np.sin(rad_angle))) 10 new_width = int(np.absolute(origin_width * np.sin(rad_angle)) + np.absolute(origin_height * np.cos(rad_angle))) 11 size = (height, width) 12 frame = np.zeros((height, width, colors), np.uint8) 13 M = cv2.getRotationMatrix2D((0, 0), angle, 1.0) 14 M[0, 2] += width * 0.5 - hypot * 0.5 * np.cos(rad_hypot + rad_angle) 15 M[1, 2] += height * 0.5 - hypot * 0.5 * np.sin(rad_hypot + rad_angle) 16 return cv2.warpAffine(image, M, size, frame, flags = cv2.INTER_LINEAR) 17 18original_image = cv2.imread('image.jpg') 19new_image = getWarpAffine(original_image, 45)

###試したこと
アフィン変換や回転行列がまだよくわかっていません。
回転の中心を元画像の中心座標にしたり、出力先画像の中心座標にしたり、平行移動させる部分でwidth, height, hypotをいろいろと置き換えてみたのですが、どうもうまくいきません。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

OpenCVで画像の高さ・幅・座標を取得・指定するときの順番の違いや、ディスプレイの座標系の方向の違いによって、見た目と実際の角度の回転方向が違うことを勘違いしていたことに起因するミスでした。

  • shape…高さ(rows)、幅(columns)
  • インデックスでスライス…[高さ下限(y) : 高さ上限(y+h), 幅下限(x) : 幅上限(x+w)]
  • 座標指定(中心点とか)…(横(x), 縦(y))
  • ディスプレイは下方向がy軸の正の向きなので、y軸が上方向と同じ感覚でいると実際には逆回転している

修正後のコードです。

python

1import cv2 2import numpy as np 3 4def getWarpAffine(image, angle): 5 origin_height, origin_width, colors = image.shape 6 origin_center = tuple(np.array([origin_width, origin_height])) 7 rad_angle = np.deg2rad(angle) 8 new_height = int(np.absolute(origin_width * np.sin(rad_angle)) + np.absolute(origin_height * np.cos(rad_angle))) 9 new_width = int(np.absolute(origin_width * np.cos(rad_angle)) + np.absolute(origin_height * np.sin(rad_angle))) 10 size = tuple(np.array([new_width, new_height])) 11 M = cv2.getRotationMatrix2D(origin_center, angle, 1.0) 12 M[0, 2] += (new_width - origin_width) * 0.5 13 M[1, 2] += (new_height - origin_height) * 0.5 14 return cv2.warpAffine(image, M, size, flags = cv2.INTER_LINEAR) 15 16original_image = cv2.imread('image.jpg') 17new_image = getWarpAffine(original_image, 45)

投稿2016/07/15 11:59

scenesk

総合スコア24

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問