質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

1回答

1587閲覧

html5のセクショニングへのhタグ

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

1グッド

1クリップ

投稿2016/07/13 00:55

HTML5でのマークアップ作業をしています。

セクショニングを使用しているので、以下のサイトでアウトライン構造を確認しました。
https://gsnedders.html5.org/outliner/

セクショニングを調べた所、asideとnavには見出し(hタグ)が不要とのことでしたが、
上記のサイトでは見出しの含まないasideとnavに対して、

Untitled Section

と表示されてしまいます。
asideとnavには、見出しを含めない形で間違えないでしょうか。
また、少々脱線しますがアウトラインを綺麗にするメリットはなんでしょうか。

ご教授願います。

mondaminZ👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

HTML5 Outlinerだと見出しの無いaside/navは「Untitled Section」となってしまいますが、
仕様的には無くても問題ありません。(もちろんあるに越したことはありませんが)
もしチェック時に気持ち悪いということでしたら、こちらのツール
「outline」にチェックを入れて確認すると良いかと思います。
こちらのツールなら、見出しのないnavは「navigation section」のように表示されるので分かりやすいです。

アウトラインを綺麗にするメリットはなんでしょうか。

アウトラインとはその文書の情報の階層構造を表す重要な情報です。
適当なアウトラインで作られた文書の場合、そうでないものと比較して内容がコンピュータに正しく伝わらない可能性があり得ます。(※あくまで可能性の話)
そもそもHTMLというもの自体が、「コンピュータに対して情報構造を分かりやすく伝える」ためのものですので、アウトラインを整えることもそのHTML本来の役割を果たしているにすぎません。
ですので、具体的なメリット(SEO上有利である等)を求める類のものというより、Web文書に求められる「当たり前の品質」を担保するためのものと考えた方がよろしいかと思われます。

現実的にはマークアップ内容がどれだけ機械処理に寄与しているのかなど一般人には分からないのではありますが、
それでもHTML本来の役割を無視して見た目だけを追求してカオスとなり果てたかつての失敗を教訓に、
Webコミュニティが築き上げてきたWebの理念を体現することの意義は大きいと思います。
共通の仕様に基いて正しくマークアップされれば、人間(制作者)が見ても分かりやすいですし、
一定のクオリティを保つ効果もあります。

個人的な意見ですが、参考までに。。。

投稿2016/07/13 02:25

aKusano

総合スコア3763

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問