質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

8447閲覧

OpenCVを利用したC++の画像アニメーションで動作しない

kyousuke

総合スコア16

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/07/11 12:53

編集2016/07/11 13:54

###前提・実現したいこと
OpenCVを利用して、画像を横へ移動(アニメーション)したいです。
また、画像が一定の位置まで言った場合戻ってくるアニメーションにしたいです。

###発生している問題・エラーメッセージ

エラーは発生しないのですが、結果の画面が出力されない(動作停止になってしまう)です。
なので、移動しているかも確認できていません。

###該当のソースコード

C++

1 2#include <iostream> 3#include "opencv2\opencv.hpp" 4using namespace cv; 5 6int x; 7 8 9int main(int argc, char* argv[]) 10{ 11 x=0; 12 cv::Mat baseimage(cv::Size(1000, 600), CV_8UC3); 13 cv::Mat img1 = cv::imread("pa_dot.png"); 14 cv::Mat img4 = cv::imread("test4.jpg"); 15 16 cv::Mat Roi4(baseimage, cv::Rect(0, 0, img4.cols, img4.rows)); 17 img4.copyTo(Roi4); 18 19 cv::namedWindow("test", CV_WINDOW_AUTOSIZE); 20 21 22 23 while (1){ 24 x += 1; 25 26 27 if (x >= 500){ 28 29 x = 0; 30 } 31 32 33 cv::Mat Roi1(baseimage, cv::Rect(x, 0, img1.cols, img1.rows)); //画像の座標 Player1 34 img1.copyTo(Roi1); 35 36 37 cv::imshow("test", baseimage); /* 画像の表示 */ 38 39 } 40 41 waitKey(0); /* 入力待機 */ 42 return 0; 43}

###試したこと
while文以外もfor文でも試しましたが結果は同じく動作が停止してしまいます。

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
繰り返しの文が間違っているのか、また画像を表示させるが間違っているのか
C++初心者なので、ぜんぜんわからない状態です。
改善点、修正点お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

OpenCVはあまり使ったことがないので、正確に理解しているわけではないのですが、

cv::namedWindow("test", CV_WINDOW_AUTOSIZE);

これはWhileループの手前に書くべきですね。リファレンスによると、すでに同じ名前のウィンドウがある場合は何もしないようなのでループの中に書いても問題にはなりませんが、無駄なので。

cv::imshow("test", baseimage); /* 画像の表示 */

おそらく、これだけではWM_PAINTが処理されないために画像が表示されないのだと思われます。
というのも、cv::waitKeyの説明のところに、

注意: この関数は,HighGUI においてイベントを取得して扱うための唯一の手段です.よって,実行環境がイベント処理を扱ってくれる場合を除けば,通常のイベント処理ではこの関数を周期的に呼び出す必要があります.

と書いてあります。したがって、

C++

1cv::imshow("test", baseimage); 2cv::waitKey(1);

このように、cv::imshowの後で必ずcv::waitKey(1)を呼ぶようにすれば表示されると思います。

投稿2016/07/11 13:55

catsforepaw

総合スコア5938

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kyousuke

2016/07/11 13:58

ありがとうございます、解決できました。
guest

0

こんにちは。

とりあえずxを初期化してないようです。運良く500を超えていたら0クリアされますが、符の値だったりすると異常動作しそうです。

他にOpenCVの質問でたいへんよくあるのですが、img1やimg4をちゃんと読み出せていない可能性があります。
imread()の直後で何か適当にWindowをnamedWindow()で開いてimshow()してみましょう。
もし、表示されずに落ちるようでしたら、画像ファイルを読めていません。
間違いなくするため、'C:'当たりに画像ファイルをおいて、それをフル・パスで指定してみると良いです。

投稿2016/07/11 13:02

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

catsforepaw

2016/07/11 13:20

> とりあえずxを初期化してないようです。 xはグローバル変数なので、よほど特殊な処理系でない限り0で初期化されますよ。
kyousuke

2016/07/11 13:20

画像はwhile文なしなら表示できましたが、mainの中whileの前あたりにx=0;と初期化しても動作してくれないです・・
Chironian

2016/07/11 13:47

catsforepawさん。フォローありがとうです。確かにそうでした。 大昔のC言語の記憶が更新されてませんでした;; kyousukeさん。 catsforepawさんの指摘通り、xの初期化の件は私の記憶違いでした。(でも、特に理由がない限り、明示的に初期化する習慣を付けておいた方が安全ですよ。) もう少し現象を教えて下さい。 while文有りの時は1回も画像が表示されないのでしょうか? それとも1回だけ表示されて2回目が表示されないのでしょうか? あ、cv::namedWindow()はwhile()文の前に移動する必要があるような気がします。 2回以上、同じウィンドウを作るとおかしなことになりそうです。
kyousuke

2016/07/11 13:53

cv::namedWindow()はwhileの前に移動させました。実行されたときに、画面が灰色(読み込み中)のままになってしまい、応答なしになってしまいます。
kyousuke

2016/07/11 13:59

色々な回答ありがとうございました。waitkeyの場所を変更したら解決しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問