質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Swift 2

Swift 2は、Apple社が独自に開発を行っている言語「Swift」のアップグレード版です。iOSやOS X、さらにLinuxにも対応可能です。また、throws-catchベースのエラーハンドリングが追加されています。

Q&A

解決済

2回答

1622閲覧

異なるクラスにあるプロパティのテキストを書き映す

ptpt

総合スコア22

Swift 2

Swift 2は、Apple社が独自に開発を行っている言語「Swift」のアップグレード版です。iOSやOS X、さらにLinuxにも対応可能です。また、throws-catchベースのエラーハンドリングが追加されています。

0グッド

2クリップ

投稿2016/07/10 12:46

###前提・実現したいこと
クラスAにあるテキストをクラスBに表示させたい。
###発生している問題・エラーメッセージ
思い通りにテキストを代入できない。

###該当のソースコード
classA

import UIKit import iAd class ViewController: UIViewController{ @IBOutlet weak var mytext: UITextView! override func viewDidLoad() { super.viewDidLoad() self.canDisplayBannerAds = true // Do any additional setup after loading the view, typically from a nib. } override func didReceiveMemoryWarning() { super.didReceiveMemoryWarning() // Dispose of any resources that can be recreated. } }

classB

import UIKit import iAd class TableViewController: UITableViewController{ var v = ViewController() @IBAction func zenbun(sender: AnyObject) { v.mytext?.text = ("テスト") }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuzzball

2016/07/11 00:15 編集

classAとclassBの関係を教えて下さい。AからBに遷移し、Bでテキストを変更後、Aに戻る、という流れでしょうか?また、AからBにはどうやって遷移しているか教えて下さい。
guest

回答2

0

ベストアンサー

値を渡す時によく使用する代表的なパターンを以下に記載しました、参考にしてみてください。
※クラスAからクラスBに遷移した前提で書いています。

Delegateによる値渡しの例

swift

1 2import UIKit 3 4class ViewController: UIViewController, TableViewControllerDelegate { 5 6 @IBOutlet weak var mytext: UITextView! 7 8 override func viewDidLoad() { 9 super.viewDidLoad() 10 11 } 12 13 @IBAction func pushNext(sender: AnyObject) { 14 // ボタン押下時にTableViewControllerに遷移 15 performSegueWithIdentifier("Next", sender: nil) 16 } 17 18 // Delegateで呼ばれる 19 func setText(text: String) { 20 mytext.text = text 21 } 22 23 override func prepareForSegue(segue: UIStoryboardSegue, sender: AnyObject?) { 24 25 if let next = segue.destinationViewController as? TableViewController { 26 // Delegateをselfに設定 27 next.delegate = self 28 } 29 } 30} 31 32// ------------------------------------------------------------ 33 34import UIKit 35 36protocol TableViewControllerDelegate: class { 37 func setText(text: String) 38} 39 40class TableViewController: UITableViewController { 41 42 weak var delegate: TableViewControllerDelegate! 43 44 override func viewDidLoad() { 45 super.viewDidLoad() 46 47 } 48 49 @IBAction func zenbun(sender: AnyObject) { 50 // ボタン押下時にDelegateメソッドで値を設定する 51 delegate?.setText("テスト") 52 } 53 54 override func numberOfSectionsInTableView(tableView: UITableView) -> Int { 55 return 0 56 } 57 58 override func tableView(tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int { 59 return 0 60 } 61} 62

クロージャーによる値渡しの例

swift

1import UIKit 2 3class ViewController: UIViewController { 4 5 @IBOutlet weak var mytext: UITextView! 6 7 override func viewDidLoad() { 8 super.viewDidLoad() 9 10 } 11 12 @IBAction func pushNext(sender: AnyObject) { 13 // ボタン押下時にTableViewControllerに遷移 14 performSegueWithIdentifier("Next", sender: nil) 15 } 16 17 override func prepareForSegue(segue: UIStoryboardSegue, sender: AnyObject?) { 18 19 if let next = segue.destinationViewController as? TableViewController { 20 // クロージャを設定する 21 next.closuer = { (text) in 22 self.mytext.text = text 23 } 24 } 25 } 26} 27 28// ------------------------------------------------------------ 29 30import UIKit 31 32class TableViewController: UITableViewController { 33 34 var closuer: (String -> ())! 35 36 override func viewDidLoad() { 37 super.viewDidLoad() 38 39 } 40 41 @IBAction func zenbun(sender: AnyObject) { 42 closuer("テスト") 43 } 44 45 override func numberOfSectionsInTableView(tableView: UITableView) -> Int { 46 return 0 47 } 48 49 override func tableView(tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int { 50 return 0 51 } 52}

Notificationによる値渡しの例

swift

1import UIKit 2 3class ViewController: UIViewController { 4 5 @IBOutlet weak var mytext: UITextView! 6 7 override func viewDidLoad() { 8 super.viewDidLoad() 9 10 // 通知を登録 11 NSNotificationCenter.defaultCenter().addObserver(self, selector: #selector(ViewController.update(_:)), name: "TextUpdateNotification", object: nil) 12 } 13 14 deinit { 15 NSNotificationCenter.defaultCenter().removeObserver(self) 16 } 17 18 func update(notification: NSNotification?) { 19 mytext.text = notification?.object as! String 20 } 21 22 @IBAction func pushNext(sender: AnyObject) { 23 // ボタン押下時にTableViewControllerに遷移 24 performSegueWithIdentifier("Next", sender: nil) 25 } 26} 27 28// ------------------------------------------------------------ 29 30import UIKit 31 32class TableViewController: UITableViewController { 33 34 override func viewDidLoad() { 35 super.viewDidLoad() 36 37 } 38 39 @IBAction func zenbun(sender: AnyObject) { 40 // 通知を送信 41 NSNotificationCenter.defaultCenter().postNotificationName("TextUpdateNotification", object: "テスト") 42 } 43 44 override func numberOfSectionsInTableView(tableView: UITableView) -> Int { 45 return 0 46 } 47 48 override func tableView(tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int { 49 return 0 50 } 51}

投稿2016/07/10 13:28

編集2016/07/11 00:27
_Kentarou

総合スコア8490

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

なぜうまくいかないのか?

classBで var v = ViewController()としていますが、これだと新しいインスタンスを生成することになります。

新しいインスタンス ≠ 遷移元のclassA

ということです。新しいインスタンスのTextViewをいくら変更しても遷移元のclassAに変化はありません。

どうすれば良いか?

とにかく、遷移元のViewControllerを取得しないことには話になりません。

カッコイイやり方は_Kentarouさん(いつの間にか微妙に名前が変わっている!)が書いてくださっているので、私はいつも通りの泥臭いやり方を書くことにします。

NavigationControllerを使っていない場合

遷移元は.presentingViewControllerで取得できますので、下記のようなコードになります。

swift

1let vcA = self.presentingViewController as! ViewController //遷移元取得 2vcA.mytext.text = "テスト"

NavigationControllerを使っている場合

遷移元の取得はちょっと面倒です。NavigationControllerが持っている遷移の履歴(.viewControllers)から取得します。

swift

1let vcs: [UIViewController] = navigationController!.viewControllers //遷移の履歴 2let vcA = vcs[vcs.count-2] as! ViewController //遷移元取得 3vcA.mytext.text = "テスト"

少し補足しておくと、

vcs[vcs.count-1] //現在のViewController = 自分自身 vcs[vcs.count-2] //1つ前のViewController(今回の場合はclassA) :

となります。

投稿2016/07/11 00:59

編集2016/07/11 01:02
fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問