質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1657閲覧

ifを書き換えるには?

nsd

総合スコア14

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/07/02 10:42

初めて質問させて頂きます。
現在JavaScriptの参考書片手に勉強をしているのですが下記のような例題がでました。
参考書ではここで終っているのですがyesでもnoでもない場合もう一度最初のpromptの質問へループさせるにはどのように書き換えればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

<script> var answer = window.prompt("ヘルプを見ますか?"); if(answer === "yes") { window.alert("タップでジャンプ、障害物を避けます。"); } else if(answer === "no") { window.alert("ゲーム起動中…"); } else { window.alert("yesかnoでお答えください。"); } </script>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ご希望に沿えるかはわかりませんが…

JavaScript

1<script> 2 var answer = window.prompt("ヘルプを見ますか?"); 3 if(answer === "yes") { 4 window.alert("タップでジャンプ、障害物を避けます。"); 5 } else if(answer === "no") { 6 window.alert("ゲーム起動中…"); 7 } else { 8 window.alert("yesかnoでお答えください。"); 9 location.reload(false); 10 } 11</script>

投稿2016/07/02 10:56

takasima20

総合スコア7458

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nsd

2016/07/02 11:12

リロードするメソッドというものがあるんですね。 それは思いつきませんでした。 勉強になりました。 ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

無限ループで囲んで、yes, no の時だけ break すればいいと思います。

投稿2016/07/02 10:44

Zuishin

総合スコア28656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nsd

2016/07/02 11:09 編集

ありがとうございます。 どうにか出来ました。 <script> var answer = window.prompt("ヘルプを見ますか?"); while(true){ if(answer === "yes") { window.alert("タップでジャンプ、障害物を避けます。"); break; } else if(answer === "no") { window.alert("ゲーム起動中…"); break; } else { window.alert("yesかnoでお答えください。"); window.prompt("ヘルプを見ますか?"); } } </script>
Zuishin

2016/07/02 11:11

おめでとうございます。ただ、一番前の propmt をループの内部に置けば、一番最後のものはいりませんよ。
Zuishin

2016/07/02 11:12

というより、最後の prompt は answer を書き換えていないので、これだとループが終わらないと思います。
nsd

2016/07/02 11:18

なるほど。 内部に入れたらおっしゃる通り要らなくなりました! ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問