質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%

Q&A

解決済

10回答

5782閲覧

エクセルで複数行が同じ値の場合の連番を簡単に振りたい

red13

総合スコア79

0グッド

1クリップ

投稿2016/06/28 00:14

プログラミングとは関係ありませんが、どうすればよいのか教えてください。
A列に
A1
A2
A3
と存在する場合、フィルハンドルをドラッグすると
A1
A2
A3
A4
A5
と連番が入ります。
今回は
A1
A1
A2
A2
A3
A3
と存在する場合に上記と同じようなことを実行して
A1
A1
A2
A2
A3
A3
A4
A4
A5
A5
と、連番を振りたいのですが、このようなことを手入力以外で実行することは可能なのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答10

0

ベストアンサー

1
1
=A1+1
=A3
として 書式設定で A#
3,4行目を選択して右下ドラッグ

投稿2016/06/28 01:02

編集2016/06/28 01:04
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 01:54

書式設定が必要ですが、割と簡単な方法ですね。
red13

2016/06/28 02:12

書式を揃える場合にはこの方法が一番かもしれません。
guest

0

みなさん計算式を使われているので、実際のデータではなく表示だけでもいいということですね。
それなら表示形式を使う方法もあります。

1. まず連番を振るセルを決め、その先頭に「0.5」と入れます。例えばセル B11 からセル B30 までに連番を振るなら、B11 に 0.5 と書きます。
1. B11 から B30 までの 20 個のセルを選択します。
2. 「ホーム」タブの「数値」にあるドロップボックスを展開し、「その他の表示形式」を選択します。
3. 「表示形式」の中から「ユーザー定義」を選び、テキストボックスに「"A"?」と書きます。(カッコは要りません。ダブルクォーテーションは入れてください。すべて半角です)
4. 「OK」を押し、「ホーム」タブの「編集」の「フィル」を押します。
5. 「連続データの作成」を押し、「増分値」を 0.5 にします。

以上です。

投稿2016/06/28 07:19

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2016/06/28 07:22

「連続データの作成」の代わりに、B11 に 0.5、 B12 に 1 を書き、B11 と B12 を選択してオートフィルしても大丈夫です。
red13

2016/06/28 08:17

マクロは私が慣れていないため、失敗したと思います。 今回は表示だけなのでマクロは使用しませんが データも必要な場合はマクロを利用してみようと思います。
guest

0

最初にセルの一つに A1 を書き、それを選択します。
次に「開発」タブを開き、「相対参照で記録」を選択して「マクロの記録」を押します。
ショートカットキーを仮に「Ctrl+B」として「OK」を押します。
オートフィルで A2 を作ります。
A1 を選択します。
「ホーム」タブを開き、「コピー」を押します。
同じタブの「セル」の中にある「挿入」の「▼」を押します。
「コピーしたセルの挿入」を選んで、「下方向にシフト」を選択し、「OK」を押します。
カーソルキーの「↓」を二回押して、アクティブセルを A2 の位置に移します。(マウスで移動してはダメです)
再び「開発」タブを開き、「記録終了」を押します。

後は、Ctrl+B を押していくだけで望みのものができあがります。
「マクロの記録」を使えばマクロを自分で組むのが面倒でも単純作業を自動化できて便利ですよ。
最初に書いたものを少し改良しました。

投稿2016/06/28 04:40

編集2016/06/28 04:51
Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 06:45

試しましたが、失敗しました。 マクロを組めば色々と自動化できるため複雑な場合は利用するのもありですね。
Zuishin

2016/06/28 06:59

マクロを組むならループ使ってすぐなんですが、この方法は記録でできるのでプログラム組めない人とかアレルギーがある人にも簡単だと思ったんですけど、こちらが思うよりハードル高いんですね。 うちで実際にやって成功していますので、正しくやればできるはずのものですが、私の書き方がわかりにくかったのでしょう。
guest

0

各番号の繰り返し回数は同じということでいいんですよね。

  • ひとまずA列に必要な番号までオートフィルで作成
  • 作ったセルを選択、コピー、A1セルを選んで「コピーしたセルを挿入」「下方向」(必要な回数繰り返す)
  • A列をソート

というようなやりかたでもできますね。

投稿2016/06/28 03:02

kaz.Suenaga

総合スコア2037

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 04:02

式が不要なため簡単に出来ますね。
guest

0

A1とA2に1、A3に=A2+1、A4に=A3 として、フィルすると、A列に数字が希望通りに並びます。
B1に"A1"を入れて、そのセルを選択した状態で、データタブのフラッシュフィルをクリックすると、B列に希望のものができます。
フラッシュフィルは、Excel2013からの機能なので、
2010以前を使っている場合は、B1に="A"&A1を入れてフィルですかね。

投稿2016/06/28 02:55

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 04:01

使っているエクセルのバージョンにより仕様が異なるのですか。 注意します。
guest

0

エクセル関数を使う方法

例えばA1セルから始めるのであれば

="A" & INT( (ROW() + 1) / 2 )

A2セルから始めるのであればROW()+1の部分を+0、A3セルからなら-1とすればOKです。
3回づつ同じものを繰り返したい場合は、/2の部分を/3にします。

最終的にセル内容が数式となってしまうのが問題あれば、A1A1A2A2~A5A5と出来上がった状態でセルを範囲選択し、同じ場所に「値」で貼り付けすれば固定値となります。

エクセル関数を使わない方法

①最初のセルにA1を入力します。
②入力したセルの右下(カーソルが+になるところ)を下方向にドラッグしてA5までの連番を作ります。
③A1~A5が入力された範囲をコピーし、その範囲の下(A5入力セルの下)に貼り付けます。
④A1~A5・A1~A5と入力された状態になるので、そのすべてを範囲選択し昇順で並べ替えます。

以上の手順でA1A1A2A2~A5A5と並んだ状態が出来上がります。

言葉の説明だとわかりにくいかもしれませんが、要はA1~A5を2回書いて並べ替えしているだけですね。


いずれもひと手間必要ですので、それでも簡単だと思える方を選択すればいいと思います。

投稿2016/06/28 01:57

編集2016/06/28 02:00
jawa

総合スコア3013

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 02:20

並び替える方法もあったのですね。 式とかを考えなければ楽な方法ですね。
guest

0

A1のセルに次の数式を入力。
="A"&(ROUNDDOWN((ROW()-1)/3,0)+1)
これを必要分コピペ。
開始行が1行目じゃないときは、ROW()-1-1のところを修正。20行目からなら-20
3個ずつじゃないときは/3のところを修正。4個ずつなら/4
計算式は適当なので無駄があるかもしれません。

投稿2016/06/28 01:18

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 01:57

設定が不要で、一箇所で完結しているため、一番簡単かもしれませんね。
guest

0

まず1,1,2,2,3,3,...を作ります。
これは
1
上を参照
上を参照して+1
上を参照
上を参照して+1
...
と数式を入力してフィルでできます。

後はこれの頭にAをつけて
できたものを文字列としてコピペします。

投稿2016/06/28 01:05

ozwk

総合スコア13521

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 01:55

これも割りと簡単ですね。
guest

0

面倒かもしれませんが、ユーザ設定リストに追加すればできるようになります。
http://www.becoolusers.com/excel/autofill-user.html

投稿2016/06/28 00:55

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 01:48

これだとひとつのエクセルファイルでしか使用できないと思います。 どのエクセルファイルでも使用できるような手順があればいいのですが。
otn

2016/06/28 02:44

どのエクセルファイルでも出来ますよ。
red13

2016/06/28 02:56

ファイルではなくエクセル自体の設定ですね。 勘違いしてました。申し訳ありません。
guest

0

こういうのは、知恵袋で聞くのが吉だとは思いますが、頭の体操だとおもって考えましょうw

昔、似たようなことをやったような記憶があるのですが、思い出せないので
今自分が必要だとしたらどうするかで考えました。

まず、Excelで普通に連番で作る。
それを秀丸なり、マクロが記録できるエディタに貼り付け、
1行、1列目で記録を開始して、カーソルを下に1つ移動、改行で記録を停止
それを連続で再生すると

A1

A2

A3

みたいな空行が入ったデータができるので、1行、1列目に戻って
マクロの記録を開始、Shiftを押しながら↓キーで1行目を選択、コピーしてペースト、1行下にカーソル移動で記録を停止、でマクロを連続で実行すればできるかなと。
手元に今、Macしか無いので検証できませんが、そんな感じでやると思います。

Excelのみで完結出来る方法思いついたらまた書きます。

投稿2016/06/28 00:53

Mr_Roboto

総合スコア2208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

red13

2016/06/28 01:46

できればエクセルのみで完結した手順が欲しいのですが 難しいようならエディタ等の使用も考えます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問