phpmyadminでインポートできない件について
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,014
phpmyadminでCSVファイルを取り込もうとしているのですが、うまく取り込めません。
実際は24カラムあるのですが、22カラムしか登録されません。
登録されていないカラムは画像でいうとT列とU列です。
CSVファイルではカラムは作れないみたいなので、
構造のみを持つuser_data.sqlファイルと
テータのみを持つuser_data.csvファイル
この2つを使用して取り込もうとしてます。
まず、user_data.sqlで構造のみをインポートします。
-- phpMyAdmin SQL Dump
-- version 4.5.1
-- http://www.phpmyadmin.net
--
-- Host: 127.0.0.1
-- Generation Time: 2016 年 6 朁E26 日 15:29
-- サーバのバージョン: 10.1.13-MariaDB
-- PHP Version: 5.6.20
SET SQL_MODE = "NO_AUTO_VALUE_ON_ZERO";
SET time_zone = "+00:00";
/*!40101 SET @OLD_CHARACTER_SET_CLIENT=@@CHARACTER_SET_CLIENT */;
/*!40101 SET @OLD_CHARACTER_SET_RESULTS=@@CHARACTER_SET_RESULTS */;
/*!40101 SET @OLD_COLLATION_CONNECTION=@@COLLATION_CONNECTION */;
/*!40101 SET NAMES utf8mb4 */;
--
-- Database: `test`
--
-- --------------------------------------------------------
--
-- テーブルの構造 `user_data`
--
CREATE TABLE `user_dataa` (
`id` int(11) NOT NULL,
`created` timestamp NOT NULL DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP ON UPDATE CURRENT_TIMESTAMP,
`email` varchar(50) NOT NULL,
`password` varchar(255) NOT NULL,
`name1` varchar(255) DEFAULT NULL,
`name2` varchar(255) DEFAULT NULL,
`name3` varchar(255) DEFAULT NULL,
`name4` varchar(255) DEFAULT NULL,
`name5` varchar(255) DEFAULT NULL,
`name6` varchar(255) DEFAULT NULL,
`middle_name` varchar(255) DEFAULT NULL,
`birth_year` varchar(255) NOT NULL,
`birth_month` varchar(255) NOT NULL,
`birth_day` varchar(255) NOT NULL,
`gender` char(2) NOT NULL,
`first_post` varchar(255) NOT NULL,
`last_post` varchar(255) NOT NULL,
`pref` varchar(255) NOT NULL,
`city` varchar(255) NOT NULL,
`town` varchar(255) NOT NULL,
`building` varchar(255) DEFAULT NULL,
`tel1` varchar(255) NOT NULL,
`tel2` varchar(255) NOT NULL,
`tel3` varchar(255) NOT NULL
) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8;
--
-- Indexes for dumped tables
--
--
-- Indexes for table `user_data`
--
ALTER TABLE `user_dataa`
ADD PRIMARY KEY (`id`),
ADD UNIQUE KEY `email` (`email`);
--
-- AUTO_INCREMENT for dumped tables
--
--
-- AUTO_INCREMENT for table `user_data`
--
ALTER TABLE `user_dataa`
MODIFY `id` int(11) NOT NULL AUTO_INCREMENT;
/*!40101 SET CHARACTER_SET_CLIENT=@OLD_CHARACTER_SET_CLIENT */;
/*!40101 SET CHARACTER_SET_RESULTS=@OLD_CHARACTER_SET_RESULTS */;
/*!40101 SET COLLATION_CONNECTION=@OLD_COLLATION_CONNECTION */;
次に、編集したuser_data.csvファイルでインポートしようとする際に
CSV 入力のカラム数が不正です (行: 1)。
と出てインポートできないのですが、どうすればインポートできるようになるでしょうか?
Excelの連続データが便利なのと、テストの為、大量にデータ投入する必要があるのでExcelは使いたいのです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
頑張ってますねw
答えじゃないかもしれませんが気になったことを
/*!40101 SET NAMES utf8mb4 */;
という表示がありますが、文字コードは合わせてますか?
Excelで作るとShift-JISのファイルになるはずです。
phpMyAdminのインポートの画面に選択があるので合わせてみてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/06/26 23:41
関係ないと思ってましたが、登録できました!!!
でもなんで文字コードが違うだけで登録できないんですかねw
文字化けしても登録ぐらいできたらいいのに...
とにかくありがとうございました!
2016/06/27 00:09