質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)とはweb上でHTML等のコンテンツを交換するために使われるアプリケーション層の通信プロトコルです。

HTTPヘッダー

Hypertext Transfer Protocol(HTTP)の中のHTTPヘッダフィールドはHTTPの要求やレスポンスの機能しているパラメーターが含まれます。その要求もしくはレスポンスライン(メッセージの最初の一行)でメッセージヘッダを作ります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

2回答

1555閲覧

HTTP圧縮のcompressは使用しているの?

croso

総合スコア12

HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)とはweb上でHTML等のコンテンツを交換するために使われるアプリケーション層の通信プロトコルです。

HTTPヘッダー

Hypertext Transfer Protocol(HTTP)の中のHTTPヘッダフィールドはHTTPの要求やレスポンスの機能しているパラメーターが含まれます。その要求もしくはレスポンスライン(メッセージの最初の一行)でメッセージヘッダを作ります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

1グッド

1クリップ

投稿2016/06/26 05:51

現在HTTPに特化したパケットキャプチャを作成しています(C++/VC2008)。

パケットを取得し、つなぎ合わせる所までは出来たのですが、圧縮された
HTMLの解凍でつまずいてしまいました。

というのも「compress」形式の解凍がなかなかできないのです。
(gzipはzlibというライブラリを使用して可能でしたが...)

rfc2616を読むとContent-Encoding(受信したHTTP本文の圧縮形式)
にはcompressもありえるとのこと。
しかしzlibでは解凍できずlzma等ほかライブラリをあたっても解凍
できませんでした(力不足...)

そこで疑問なのですが、そもそもcompressで圧縮されたサイトというものは
どれくらい存在するものでしょうか。

いくつかサイトをめぐってみましたが、ほとんどがgzip/deflateでcompressには
お目にかかれていません。

多数あるのならば、実装の必要もあると思うのですが、
ごく少数のサーバでしか送信していなかったり、有名ブラウザでは
対応していなかったり(設定ファイルを編集しなければ受信出来ない等)
といった状況なら諦めてしまおうかと考えています。

compress圧縮を使用可能なブラウザや、実際に使用しているサイト等
ご存知のかたはお教えください。

tanat👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ほぼ気にしなくていいと思います。

compressは昔のUnixに由来するもので、かの有名なGIFと同じLZW法をアルゴリズムとして使っています。GIFは特許で話題となりましたが、同じアルゴリズムを使うcompressのほうはgzipに代替されて、ほぼ使われなくなっています。

投稿2016/06/26 06:03

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

croso

2016/06/30 12:54

compressはほぼ使われていないということで、諦めることにしました。ありがとうございました。
guest

0

実際にどのくらいのサイトが Compress を利用しているのかはわかりませんが、

SEOの観点から、「サイトの表示スピード」が重要と言われだしてから、Compressの認知度は上がっていると推測します。

YSlow, PageSpeed Insights などのサイト表示計測ツールなどで、「Compress を使うといいよ」とアドバイスされます。

サイトパフォーマンス計測ツールYSlowの評価項目まとめ

Compressを利用する場合は、ルート権限がないと利用できませんが、VPSの低価格化もあり、利用の割合は増えてゆく傾向にあるのではないでしょうか。


maisumakun さんの回答をみて

どうやら、勘違い。
gzip と Compress 違う圧縮形式なんですね。
Compress を一般用語の「圧縮」として解釈してました。

投稿2016/06/26 06:04

編集2016/06/26 06:07
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2016/06/26 06:06

一般的な圧縮という意味ではなく、「compressという圧縮アルゴリズム」についての話です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/26 06:08

maisumakun さんありがとうございます。回答を拝見して、勘違いに気づきました。
croso

2016/06/30 12:54

解答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問