質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

20249閲覧

javascript、自作confirmを実装するにあたって

erika.m

総合スコア46

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/06/24 17:59

javascriptのconfirmをカスタマイズしたい、けど出来ない
という所から、自作confirmを作っています。

confirmと同じような使い勝手で


  1. confirmが表示されている間は処理を止めて
  2. bool型の戻り値を返す
  3. 戻り値を見て続きの処理へ

というプログラムを書きたいのですが、1のやり方が分かりません。

上記の流れを崩して、confirmの見た目と処理を再現するのであれば、ネット情報を参考に
###1. こんな感じで書いてみたり

javascript

1$("#btn").on("click", function(){ 2 // 自作confirm関数 3 // 関数内で、OK/キャンセルボタン要素に引数の関数をセット 4 customConfirm( 5 "確認メッセージ", 6 function(){/* OKボタンが押された時の処理 */}, 7 function(){/* キャンセルボタンが押された時の処理 */} 8 ); 9});

###2. そもそも処理を分けて書くという方法

javascript

1$("#btn").on("click", function(){ 2 // 自作confirm関数 3 customConfirm("確認メッセージ"); 4}); 5// customConfirm内のボタン 6$("#customConfirm") 7 .on("click", "#OK_BTN.btnOnClick", function(){ 8 // OKボタンが押された時の処理 9 }) 10 .on("click", "#CANCEL_BTN.btnOnClick", function(){ 11 // キャンセルボタンが押された時の処理 12 });

###3. setIntervalを使うという声も

javascript

1$("#btn").on("click", function(){ 2 // 自作confirm関数 3 customConfirm("確認メッセージ"); 4 5 setInterval(function(){ 6 // OK/キャンセルが押されなかったら何もせずに次のIntervalへ 7 // OK/キャンセルクリック時に立つフラグで次の処理へ 8 // それぞれ条件分岐で処理を書く 9 // Intervalを消す 10 }, 200); 11});

などなど、ユーザー側から見たら確かにconfirmを再現出来ているのですが
###理想の書き方

javascript

1$("#btn").on("click", function(){ 2 // 自作confirm関数 3 // OK/キャンセルボタン押下をbool値で返す 4 var con = customConfirm("確認メッセージ"); 5 if (con){ 6 // OKボタンが押された時の処理 7 } else{ 8 // キャンセルボタンが押された時の処理 9 } 10 // その後の処理 11});

出来ればこう↑プログラムを書きたいです!

妥協して1番の書き方はスマートかなと感じています。
どうぞよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

一般的なブラウザ上で動作するJavaScriptではおそらくできないかと思います。
JavaScriptは基本的にシングルスレッドで動作します。一つのスレッドで描画やイベント処理すべて行うので、もしスレッドをブロック、つまり何かしらの応答を待ってしまうと文字も表示できないし、OKボタンが押されたことなども検知できません。なのでスレッドをブロックするような機能はありません。
どうしてもvar con = customConfirm("確認メッセージ");と書きたいのであれば、customConfirm()の戻り値をPromiseにして、

JavaScript

1var con = customConfirm("確認メッセージ"); 2con.then(function(dialogResult) { // resolve値にボタンが押された結果を渡す 3 if(dialogResult === customConfirm.OK) { // 例えばこんな定数っぽい値と比較 4 // OKの処理 5 } else { 6 // キャンセルとか 7 } 8});

こんな感じになるでしょうか。

投稿2016/06/24 18:20

guest1213

総合スコア306

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

erika.m

2016/06/26 16:36

ありがとうございます。 javascriptの仕組みが理解出来ていませんでした。 Deferredの勉強にもなりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問