質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

18367閲覧

オブジェクト型配列について

omikuji

総合スコア60

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2016/06/20 15:24

java

1public class Item{ 2 String name; 3 int price = 100; 4} 5 6public class main{ 7 public static void main(String[] args){ 8 Item[] items = new Item[3]; 9 int total = 0; 10 for(int i=0; i<items.length; i++){ 11 total += items[i].price; 12 } 13 System.out.println(total); 14 } 15}

このコードを実行したら例外がスローされると思います。
自分なりにいろいろ調べてみて、恐らくコードを直すとしたら

java

1public class Item{ 2 String name; 3 int price; 4 5 Item(name, price){ 6 this.name = name; 7 this.price = price; 8 } 9} 10 11public class main{ 12 public static void main(String[] args){ 13 Item[] items = new Item[3]; 14 15 items[0]("ball", 100); 16 items[1]("pen", 100); 17 items[2]("eraser", 100); 18 19 int total = 0; 20 for(int i=0; i<items.length; i++){ 21 total += items[i].price; 22 } 23 System.out.println(total); 24 } 25}

となると思いましたが,
①この修正で正しいでしょうか?
②一つ目のコードのint price = 100;の行はmainメソッドでオブジェクト型配列を定義した際に初期化されてint priceの中身は何もない状態になっているという認識であっているでしょうか?
③二つ目のコードで、もしpriceの部分だけが全て同じもので一気に定義してしまいたい場合は何か便利な方法はありますか?

わかりづらい質問かもしれませんが何卒よろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

1について

java

1 items[0]("ball", 100);

こんな書き方しません。new演算子を使ってインスタンスを生成する必要があります。正しくはこうなります。

java

1items[0] = new Item("ball", 100);

また、配列の初期化を簡略化する方法としてこのような書き方もあります。

java

1Item[] items = {new Item("ball", 100), new Item("pen", 100), new Item("eraser", 100)};

2について

オブジェクト型の配列を生成した段階では、中身はすべてnullです。priceどころか、Item自体存在しない状態です。そこに上記のようにItemを生成して格納していくという使い方になります。

3について

よくわかりませんが…priceの値をわざわざ設定せず一定にするという意味であれば、そういうコンストラクタを作るという手があります。Itemクラスに次のコンストラクタを追加して、

java

1Item(String name) { 2 this(name, 100); 3}

さっきの配列でこうすれば

java

1Item[] items = {new Item("ball"), new Item("pen"), new Item("eraser")};

一律price100のItemが生成できます。

投稿2016/06/20 15:40

swordone

総合スコア20649

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

swordone

2016/06/20 15:47

EclipseなどのIDEを使うことをおすすめします。このような変な書き方をしたら赤線で怒ってくれますから。
guest

0

文法的なところで言うと、

java

1public class Item { 2 String name; 3 int price; 4 5 Item(String name, int price){ 6 this.name = name; 7 this.price = price; 8 } 9}

メソッドの引数(コンストラクタも同じ)には、型も合わせて宣言します。

mainクラスについては、Javaではクラス名の先頭文字は大文字が良いのと、Itemクラスのインスタンス化している部分にやはり文法的な誤りがあり、

java

1public class Main { 2 3 /** 4 * @param args 5 */ 6 public static void main(String[] args) { 7 Item[] items = new Item[3]; 8 9 items[0] = new Item("ball", 100); 10 items[1] = new Item("pen", 100); 11 items[2] = new Item("eraser", 100); 12 13 int total = 0; 14 for (int i = 0; i < items.length; i++) { 15 total += items[i].price; 16 } 17 System.out.println(total); 18 } 19 20}

インスタンスを作成するところ以外は特に問題ありません。

投稿2016/06/20 15:34

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

swordone

2016/06/20 15:41

ああ、コンストラクタの型名が足りないところは見落としていました…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問