質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

2回答

20350閲覧

C# Socketクラスを使用した受信タイムアウトについて

ryo_se

総合スコア68

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/06/13 05:24

お世話になっております。

現在Socket通信を行うプログラムを作成しており、
電文受信時(SocketクラスのReceiveメソッド)にタイムアウト設定を設けたいと思っています。

その場合、SocketクラスのReceiveTimeoutを使えばよいことは調べてわかったのですが、
タイムアウト設定を2秒として使用してみると、
電文受信時から2秒ではなく、電文を受信していない時間が2秒経過した場合に例外処理されてしまうように見受けられます。

電文受信時からの設定を行いたいのですが、方法はございますでしょうか?
(それとも私の何かしらの処理がおかしいのか)

また、タイムアウトで例外扱いになった場合、
再度クライアントから電文を送信すると受信処理が行われません。
その場合、ソケットがクローズされた扱いになっているのでしょうか?
再開方法も教えていただければ幸いです。

・参考サイト
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1656

// 接続待ち開始ボタンのクリックイベント private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { if (!SLTAlive) // まだ接続待ちスレッドを生成していない場合 { // Socket の生成 ServerSocket = new System.Net.Sockets.Socket( System.Net.Sockets.AddressFamily.InterNetwork, // IP version 4 のアドレス System.Net.Sockets.SocketType.Stream, // 通信方式をバイトストリーム System.Net.Sockets.ProtocolType.Tcp); // プロトコルをTCP // ホストのIPアドレスとポート番号の指定 System.Net.IPEndPoint EndPointHost = new System.Net.IPEndPoint(System.Net.IPAddress.Parse("127.0.0.1"), 9000); // *** System.Net.IPEndPoint EndPointHost = new System.Net.IPEndPoint(System.Net.IPAddress.Any, 9000); ServerSocket.Bind(EndPointHost); // ローカル エンドポイント(IPアドレス等の情報)と関連付け ServerSocket.Listen(100); // 電文取り出しの接続がまだ保留中におけるキューの最大長 // 接続待ち用スレッドを作成 StartListeningThread = new System.Threading.Thread(StartListening); // 接続待ち用スレッドを開始 StartListeningThread.Start(); // スレッド終了指示フラグを未終了に設定 SLTAlive = true; } } // 接続待ちスレッド用メソッド private void StartListening() { label1.Text = "サーバー開始"; try { // 受信の受付を行なうための無限ループ while (SLTAlive) // スレッド終了指示フラグでの終了指示がある場合はループ終了 { // クライアントからの接続を受け付ける System.Net.Sockets.Socket ClientSocket = ServerSocket.Accept(); // Socketクライアント //*************ここで電文受信時のタイムアウトを2秒間に設定************* ClientSocket.ReceiveTimeout = 2000; // クライアントからの電文の受信 byte[] ReceiveData = new byte[2000]; int ResSize = ClientSocket.Receive( ReceiveData, ReceiveData.Length, System.Net.Sockets.SocketFlags.None); // 受信 string str = System.Text.Encoding.Unicode.GetString(ReceiveData); textBox1.Text = str; // 受信データ // 返信電文をクライアントへ送信 byte[] SendBuffer = Encoding.Unicode.GetBytes("本サーバーの御利用ありがとう御座います。"); int i = ClientSocket.Send(SendBuffer); // Socketクライアントをクローズ ClientSocket.Shutdown(System.Net.Sockets.SocketShutdown.Both); ClientSocket.Close(); } } catch (Exception ex) { label1.Text = "サーバー終了"; } } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

1 byte 受信したところでタイマーを起動し、時間が来たらスレッドを破棄すればいいんじゃないですか?
「私が想定しているタイムアウト」は設計者や私たちの想定とは違います。
想定が普通と違う以上、自分で実装する必要があります。

投稿2016/06/13 13:46

Zuishin

総合スコア28656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

電文受信時から2秒ではなく、電文を受信していない時間が2秒経過した場合に例外処理されてしまうように見受けられます。

正しい結果です。このコードは、そのように動きます。
タイムアウトの例外で、StartListening()が終了してしまうので、2回目のReceive()はできません。
ClientSocketはデストラクタが働いてクローズされているかもしれませんし、されていないかもしれません。
ServerSocketはクラス変数になっているのであれば、まだ生きていると思います。

質問者さんの期待するタイムアウトとは、ClientSocket.Receive()でデータが受信できるまでは永遠に待ち、受信が始まってから期待するデータが全部受け取れるまでの時間のことでしょうか?
その場合は、Receive()のやり方を変えなければなりません。
また、データが受信できるまで永遠に待つのはだめで、やはりこののタイムアウトチェックも必要です。

投稿2016/06/13 11:45

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryo_se

2016/06/13 13:16

私が想定しているタイムアウトはReceiveメソッドの処理がはじまってから受信するまでの時間です。(つまりは後者です) データ自体は数バイトの文字列しか受けない想定なので全部受け取れるかは気にしていません。 受信のタイムアウトは調べてもReceiveTimeOutしか見つけられず、その方法をご教示していただければ幸いです。 またタイムアウトした場合は少なくとも再度StartListeningを動かす必要があるのですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/14 01:39 編集

数バイトでしたら一回のReceiveで受けられるので気にする必要はありません。 Receive()からリターンした時には、ReceiveDataにデータが全部入っています。 大きなサイズのデーターだとtcpのセグメントサイズの単位で分割されるので、Receiveを繰り返す必要がありタイムアウト判定が必要です。コードの受信処理は非同期型に書き換えなければなりません。 似たようなQAがあったので参考にして下さい。 http://qa.atmarkit.co.jp/q/280 タイムアウトしたら、何らかの異常が起きたと判断して、ソケットはクローズしてスレッドを再起動します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問