EC-CUBE3での注文番号カスタマイズ 処理結果が途中でnullとなってしまう
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 929

退会済みユーザー
現在、注文番号のカスタマイズまでは完了し
実行したのですが注文後のメールで注文番号が
空欄で(何も表示されずに)配信されております。
カスタマイズ後の項目に変更しentityにも追加をしておりましたが
DBでnullとなっていましたので当然何も表示されないとは思います。
そこで、処理を順々に追いながら処理の解析を進めていましたが以下の部分で
詰まってしまいましたので追加質問をさせていただきます。
対象はdumpにより表示させながら行っておりまして
該当ロジックの前後でorder_numberがnullとなっていたため
該当ロジック内が現在の不具合対象ロジックと思います。
※order_numberにはカスタマイズ後の注文番号が入ります。entityにも追加済み、メールへの書き出しもも同項目から呼び出しています。
以下です
vendor\doctrine\orm\lib\Doctrine\ORM
┗UnitOfWork.php
2041行目付近のdoRefreshメソッド内
$this->getEntityPersister($class->name)->refresh(
array_combine($class->getIdentifierFieldNames(), $this->entityIdentifiers[$oid]), $entity);
ここになります。
この先はどこが呼び出されるのか追えませんでした。
お分かりになる方がいましたら、ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.31%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる