質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

2690閲覧

マインスイーパーのプログラムを作成しようとしたが上手く動作しない

yuki_nam

総合スコア28

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/19 15:34

編集2021/12/19 16:02

前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
マインスイーパーというゲームがあります。これは盤面上の爆弾をすべて見つけることが目的のゲームです。今回、爆弾の位置は予め分かっていて二次元配列が引数として与えられます。爆弾の位置を1で表し、何もおいていないところを0で表すとします。そのとき爆弾がない0の位置から見た周囲8方向に何個置いてあるかを二次元配列上のその位置に記録します。爆弾が置いてある1と書いてあるところは0になるとします。これを実行するプログラムを作成したつもりが上手く動きません。どこが間違えているのか教えていただけないでしょうか。

発生している問題・エラーメッセージ

プログラムを自分で作ったのですが、思い通りに動きません。どの箇所が間違っていてどう直せばよいのかわかりません。

例えば簡単な例として3×3の正方形上で真ん中にだけ爆弾があり場合、正しくプログラムが動作しているならばこのように表示されるはずです。

irb> sweep [[0, 0, 0], [0, 1, 0], [0, 0, 0]] => [[1, 1, 1], [1, 0, 1], [1, 1, 1]]

しかし、私が作成したプログラムだと以下のようになり、どこから2が出てきたのかもわかりません。

irb(main):183:0> sweep [[0,0,0],[0,1,0],[0,0,0]] => [[1, 2, 1], [2, 0, 1], [0, 1, 2]]

他にも

正しい結果 irb> sweep [[1, 0, 0, 1], [0, 1, 0, 1], [0, 0, 1, 1]] => [[0, 2, 3, 0], [2, 0, 5, 0], [1, 2, 0, 0]] 私の間違った結果 irb(main):190:0> sweep [[1, 0, 0, 1], [0, 1, 0, 1], [0, 0, 1, 1]] => [[0, 1, 4, 0], [2, 0, 4, 0], [0, 1, 0, 0]]

該当のソースコード

ruby

def sweep(board) board2 = board h = board.length h.times do |y| w = board[y].length w.times do |x| if(board[y][x] == 1) c = 0 elsif(board[y][x] == 0) c = 0 -1.step(1) do |dx| -1.step(1) do |dy| if(dx == 0 && dy == 0) next end xx = x + dx yy = y + dy if(0 <= xx && xx < w && 0 <= yy && yy < h) if(board[yy][xx] == 1) c += 1 end end end end end board2[y][x] = c end end return board2 end

試したこと

endの位置を見直したり、board2という二次元配列の作成時にミスがないかなども見直しました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

board2 = board これが間違いです。
これは boad が指差している Array をboad2も指差すようにしています。
つまり boad と boad2は 同じArrayです。
ですから
x,yが0のとき、board2[y][x] = c で boad[0][0]に1がはいります。
ので、x=1,y=0 のときに c が 2になります。 boad[0,1]=2 です

蛇足
こういう盤もののプログラムの場合、
3x3の配列を作っていますが、5x5にして額縁に0をいれ、x,y を 1~3動かします。
するとはみ出したかどうかの判定が不要になるので
if(0 <= xx && xx < w && 0 <= yy && yy < h) がいらなくなります

このゲーム固有ですが、4つ足すのにloopを使わず直接4つ合計してしまうほうが、プログラムが簡明になります。
1 か 0 か なのですから、 1だったら1足す なんてしなくてよい。全部足す。

投稿2021/12/19 22:52

編集2021/12/21 12:55
winterboum

総合スコア23329

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuki_nam

2021/12/21 12:37

解決することができました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問