質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

1269閲覧

[PHP] お申し込みシステムの登録漏れについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

1グッド

0クリップ

投稿2016/06/08 01:57

PHPとMySQLを使用して、受注システムを設計し運営しているのですが、
たまに登録漏れが発生してしまいます。
多数の端末から同時にアクセス、使用された際に頻繁に起こります。
解決策のご教授をいただけますと幸いです。

###受注システムの流れ
①受注フォームから必要事項(名前、メールアドレス)を入力して送信する
②PHPとMySQLで入力チェックと登録を行う(PDOでinsert)
テーブルは下記の通りです。
id(int) | name(varchar) | mailaddress(varchar) | comment(text)
※ 「id」は受注管理番号(主キー)とし、
登録をするときに「auto_increment」で重複しないように生成しています。
③登録完了後に、入力されたメールアドレスへ登録完了のメールを送る

###問題

多数の端末から同時使用した際に、データベースへの登録漏れが発生してしまいます。 データベースへの登録漏れが発生しても③のメール送信は問題なく実行されています。 登録完了を知らせるメールで受注管理番号(id)を記載しているのですが、 その受注管理番号(id)が重複していた(同じ番号が使われていた)ため問題が発覚しました。 AさんとBさんが同じタイミングで別々の違う端末から登録をこなうと、 Bさんしか登録されず、Aさんが登録漏れしてしまうという症状です。 メールでは、それぞれ ・Aさんのメール 受注番号:00001 名前:Aさん メールアドレス:name_a@yahoo.co.jp コメント:・・・ ・Bさんのメール 受注番号:00001 名前:Bさん メールアドレス:name_b@yahoo.co.jp コメント:・・・ となります。

本当にシンプルなシステムですので、記載したこと以外の処理は行っていません。
登録のタイミングが同じだと「auto_increment」による生成で同じ番号が発行され、
どちらかの登録処理が無効になることがあるのでしょうか?
本当に困っておりますので、ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

###補足情報
レンタルサーバー: heteml(ヘテムル)
PHPバージョン: 5.4
・登録処理は「PDO」
・メール送信は「mb_send_mail」

KiyoshiMotoki👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

  • 登録時、本当になにもidには入れていないですか?lastInsertIdを入れたりしてませんか?タイミングによっては同じIDがlastInsertIdで引かれることになるので、後から入れたBさんに上書きされている可能性があります。
  • 処理の前後でトランザクションを使われていますか?トランザクションが使われていればおそらくダブることはないと思います

投稿2016/06/08 02:07

masaya_ohashi

総合スコア9206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/08 02:33

masaya_ohashi様 さっそくのご回答ありがとうございます。 ・登録時、本当になにもidには入れていないですか?lastInsertIdを入れたりしてませんか?タイミングによっては同じIDがlastInsertIdで引かれることになるので、後から入れたBさんに上書きされている可能性があります。  >はい。「lastInsertId」は使用しておりません。   「lastInsertId」は 直近に作成された値を取得するという認識で、   「lastInsertId」を使用する際は、insertの直後に行うと思うのですが、   「タイミングによっては同じIDがlastInsertIdで引かれる」というのは   どのような状況なのでしょうか? ・処理の前後でトランザクションを使われていますか?トランザクションが使われていればおそらくダブることはないと思います  >おそらくこちらが怪しいです。   トランザクションについて少し詳しくご教授いただくことは可能でしょうか? お手数をおかけしてしまい申し訳ありません。 よろしくお願い致します。
masaya_ohashi

2016/06/08 02:42

たとえばlastInsertId+1を自分でidにセットしてINSERTしたりしてないかということが確認したかったのですが、問題なさそうです。 AさんとBさんがほぼ同時にアクセスした場合、まだお互いがINSERTをしていない状況で、まずlastInsertIdを参照した場合、同じ値が得られます。その後、お互いがAUTO INCREMENTまかせにせず、lastInsertId+1をidにセットして更新をかけると重複してしまいます。よくあるパターンです。 トランザクションについては私がここで説明するより検索したほうが情報が得られると思います。ざっくり言えば、複数からのアクセスに対し、情報の齟齬が出ないように処理順序を守らせる機構みたいなものです。 現状コードを見てみないと原因がわからない状態になったので、可能であればINSERT処理前後を質問文に追記してみてください。
guest

0

ベストアンサー

masaya_ohashi様

ご返答が遅くなり申し訳ありません。
「lastInsertId」についての補足説明ありがとうございます。
大変わかりやすく参考になりました。

トランザクションについて、ご回答いただいた後、改めてじっくり調べてみたところ
どうやら私の問題としているところの原因のような気がします。
まさに、masaya_ohashi様のおっしゃるように「 複数からのアクセスに対し、情報の齟齬が出ないように処理順序を守らせる 」の部分が完全に抜けてしまっておりました。
安易にコードのコピペをしてはいけないと痛感いたしました。

自己完結となりますが、これにて解決とさせていただきます。
閲覧数がある程度ございますので、私の参考になったサイトをいくつか載せておきます。

masaya_ohashi様、この度は迅速なご回答をいただきありがとうございました。
teratailは初めての利用で不安も多かったですが、大変勉強になりました。

【参考サイト】
0. http://php.net/manual/ja/pdo.transactions.php
0. http://qiita.com/mpyw/items/b00b72c5c95aac573b71

投稿2016/06/10 16:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問