質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

3回答

3356閲覧

Macでcurlやブラウザアクセスのログを見たい

ponzu_647

総合スコア51

UNIX

UNIXとは、AT&Tのベル研究所で開発されたコンピューター用のマルチユーザー・マルチタスクのオペレーションシステム(OS)です。政府や教育機関や研究所で広範囲に採用されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2016/06/07 05:57

Macでcurlやブラウザを使ってhttpリクエストを投げた時のログを確認したいのですが方法はありますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2016/06/07 07:43

ログとは具体的に何を指していますか?
ponzu_647

2016/06/08 13:35

curl -I のようにヘッダ情報やリクエストパラメタを確認したいです。 ブラウザやライブラリを使用時のリクエストログがどこかで確認できないかと思っています。
guest

回答3

0

curl -I のようにヘッダ情報やリクエストパラメタを確認したいです。 ブラウザやライブラリを使用時のリクエストログがどこかで確認できないかと思っています。

ブラウザであれば、開発者ツール(主要なブラウザには内蔵されている)を使うと確認できます。

ライブラリ使用時というのは、自分でプログラミングすると言うことですよね?自分でログを書けば良いのでは?逆に自分でログを書かないとどこにも情報は残りません。

投稿2016/06/08 14:14

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ログというのがよくわかりませんがヘッダーを確認したいということですか?
curl では -I オプションで表示できます。

lang

1curl -I https://google.co.jp

投稿2016/06/07 06:57

chitoku

総合スコア1610

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Macだとcurlは標準で入っているはずですが。

コンソールを開いて、curl --version
と入力してみてください。

投稿2016/06/07 06:06

yohira0616

総合スコア255

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ponzu_647

2016/06/07 06:07

curlがインストールされてるかという話ではないです。 httpリクエストを投げた時のログを確認したいです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問