php GDのimagecopyの挙動につきまして
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,841
phpのGD imagecopy の挙動についてご質問させていただきます。
目的としては
Aフォルダの中にある縦横比のランダムの画像を
Bフォルダに長いほうの辺サイズを基にコピーをする動作を構築中です。
問題になっている部分のざっくりとした流れとしては
imagecreatetruecolor
で$baseimages
として作成
2.imagefilledrectangle
を利用して白く塗りつぶし
3.imagecopy
で元画像を$baseimages
にコピー
4.imagejpeg
で出力
3で画像をコピーした後に元画像の短い辺のほうの背景塗りつぶし部分が黒く出力されてしまいます。
ソース
$arr = array();
//特定フォルダ中身のファイル取得
//テスト段階のため、ファイル種類のフィルタリングをしていない。
$dir = 'original/';
$handle = opendir($dir) or exit('NG');
while ($fname = readdir($handle)) {
if(is_file($dir . $fname)){
array_push($arr, $fname);
}
}
closedir($handle);
//取り出したファイル一覧をループにかける
$i = 0;
$maxi = count($arr) - 1;
while ($i <= $maxi) {
$file = $dir.$arr[$i];
$image = imagecreatefromjpeg( $file );
//画像サイズ取得
$width = imagesx( $image );
$height = imagesy( $image );
//画像配置ポジション初期化
$wposition = 0;
$hposition = 0;
if($width > $height){
//横長画像の場合
$hposition = $height / 2;
$hposition = ($width /2) - $hposition;
$height = $width;
}elseif($height > $width){
//縦長画像の場合
$wposition = $width / 2;
$wposition = ($height /2) - $wposition;
$width = $height;
}
//ベース作成
$baseimages = imagecreatetruecolor($width, $height );
//白く塗りつぶし
$white = imagecolorallocate($baseimages, 33, 255, 255);
imagefilledrectangle($baseimages, 0, 0, $width, $height, $white);
//通常コピー
imagecopy($baseimages,$image,$wposition,$hposition,0,0,$width,$height);
imagedestroy($image);
imagejpeg( $baseimages, 'copy/'.$arr[$i] );
$i++;
}
photoshopなどのレイヤーのイメージで作成しているのですが、そもそもの考え方が違うのでしょうか。
画像コピー後足りない部分を再度塗りつぶし処理を加えて回避することは想像したのですが
スマートなやり方なのかわからなくなりご質問させていただきました。
記述方法などお見苦しい点もあるかとは思いますが、何卒ご教授いただけましたら幸いです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
$baseimageを白く塗ってから、$baseimageと同じサイズで$width,$heightをコピーしているので
塗りつぶされているのではないでしょうか。
$width,$heightの変更前の値で実施すればちゃんと出来そうに見えますが。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/06/07 15:02
``$ori_height = imagesy( $image );``
を追加し
``imagecopy($baseimages,$image,$wposition,$hposition,0,0,$ori_width,$ori_height);``
で思い通りの動作を確認できました。
``imagecopy``でオリジナルサイズよりも大きい場合の背景色は操作できないって認識で問題ないって認識にさせていただきます。
お蔭さまで解決できました。
誠にありがとうございました。