ファイアウォールについて
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,021
前提・実現したいこと
Windows Server 2012
Apache2.4
open ssl 1.1.0
を使いLAN環境でWEBサーバを構築しています。
前日までアクセスできたのに、
当日アクセスした場合にエラーではじかれたため、
ファイアウォールにhttps(443)のポート開放設定を
行ったところ、問題を解決出来ました。
そこで質問ですが、
ファイアウォールの設定が自動で変更になることなど
あり得るのでしょうか?
ちなみに、「windows update」やセキュリティ対策
ソフトは行っておりません。
どなたかご教授頂けたら幸いです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
Windowsファイアウォールの設定が変化するのは、Windows Updateを除けば、当該機能(今回で言えばHTTPサーバー)かセキュリティ系のアプリケーションをインストール/アンインストールしたのが原因だと思います。
その可能性を排除する前提で考えると、可能性としてありそうなのは「前日までアクセスできた」が実はサーバーPC上でブラウザを使ったループバック接続だった、今日は別のPCからアクセスしてみたらダメだった、ということはないでしょうか。ループバック接続は多くの場合パケットフィルタの対象外なので、443が開いていなくてもアクセスできてしまいます。一方、別のPCからのアクセスは、もちろんパケットフィルタの設定どおりに拒絶されます。
よくある話ですが「自分は何もしてないのに勝手に~」という時はたいてい「自分で何かしてしまっている」か、「そもそも勘違いだった」ということが多いものです。
自分は何もしていないという前提にこだわると問題解決が難しくなります。
まずは、「自分は何をしただろうか?」という観点で、あらゆる可能性を検討されることをお勧めします。
一言余計だったかもしれませんが、ご参考になれば。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/06/07 17:43
どういう設定を行ったかを一から確認してみます。