じゃんけんプログラムで、勝ち負けを表示したい。
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,691
前提・実現したいこと
Webの勉強の過程で
Javascript を利用したじゃんけんプログラムを作っています。
勝敗のif文の所で、エラーが起きました。
わかる方いましたら教えてください。
発生している問題・エラーメッセージ
エラーメッセージ
勝敗が表示されない
該当のソースコード
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<meta charset="utf-8">
<head>
<title>じゃんけん</title>
<script type="text/javascript">
function rnd(){
var obj=document.getElementById("disp");
obj.innerHTML="";
var cc=Math.floor(Math.random()*3);
if(document.getElementById("gu").checked){
bb=0;
}else if(document.getElementById("choki").checked){
bb=1;
}else if(document.getElementById("pa").checked){
bb=2;
}
if(cc==0){
obj.innerHTML+="グー";
}else if(cc==1){
obj.innerHTML+="チョキ";
}else{
obj.innerHTML+="パー";
}
obj.innerHTML+="<br>";
if(bb==cc){
obj.innerHTML+="あいこ";
}else if(bb==0&&cc==1)
obj.innerHTML+="あなたの勝ち";
}else if(bb==1&cc==2){
obj.innerHTML+="あなたの勝ち";
}else if(bb==2&&cc=0){
obj.innerHTML+="あなたの勝ち";
}else{
obj.innerHTML+="あなたの負け";
}
return false;
}
</script>
</head>
<body>
<form action=""method=""onsubmit="return rnd()">
<input type="radio"name="te"id="gu">グー
<input type="radio"name="te"id="choki">チョキ
<input type="radio"name="te"id="pa">パー
<input type="submit"value="出す">
</form>
<div id="disp"></div>
</body>
</html>
試したこと
課題に対してアプローチしたことを記載してください
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
javascript
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
}else if(bb==1&cc==2){
&が足りない。
}else if(bb==2&&cc=0){
=が足りない。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
2016/06/02 10:16
こちらの質問が他のユーザから「やってほしいことだけを記載した丸投げの質問」という指摘を受けました
「質問を編集する」ボタンから編集を行い、調査したこと・試したことを記入していただくと、回答が得られやすくなります。