質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Q&A

1回答

1994閲覧

vagrant+ruby on rails+sublime text3を使ったテストの実行について

tasuku246

総合スコア6

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2014/11/24 12:39

ruby on railsを使った開発にvagrantを利用しています.
そのためテストの実行などは仮想マシン上で行っています.
エディタにはsublime text3を利用しています.

現在RSpecで書かれたテストの実行をターミナルから仮想マシンにssh接続して実行しています.これだと,毎回毎回ターミナルを開くのが手間だと思い,できればホストOS上のsublimte text経由で仮想マシン上でのテストの実行ができればと思っております.
プラグインなど何か手立てはありませんでしょうか?
調べてみましたが,railsのテストの実行に関しては有用な情報が得られませんでした.

また,あるいは仮想マシン上のテストの実行をより手軽に行える環境はありませんか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたらお答えいただけますと助かります.

** 開発環境 **
実行環境
CentOS6
ruby on rails 4.1
ruby 2.1

ホストマシン
OS X Mavericks
sublime text 3

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

思いつきですが:ホスト側でSublime text を利用しての編集をし、ゲスト側では、テストの自動実行のために /vagrant 内にあるRails プロジェクトのファイルの変更を監視すればよいのではないでしょうか

ファイルの変更を監視し設定されたコマンドを自動実行してくれるツール、Guard と、そのプラグイン Guard RSpec を利用します

手順

  1. vagrant init
  2. rails new .
  3. vagrant ssh
  4. Gemfileguardguard-rspec を追記し、bundle
  5. bundle exec guard init rspec でguard が監視するための設定ファイル(Guardfile)の作成/追記
  6. bundle exec guard で監視開始、監視対象のファイルに変更があれば、設定されたタスクを実行してくれます

バックグラウンドでGuard を起動する場合は、Compass のバックグラウンド起動スクリプトが参考になるかもしれません

Links


本題とは逸れますが、Guard + RuboCop もおすすめです

投稿2014/11/24 16:59

gouf

総合スコア2321

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tasuku246

2014/11/26 15:38

回答ありがとうございます. GuardとGuard Rspecを試してみたいと思います.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問