質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
FTP

FTP(File Transfer Protocol)は、ネットワークでのファイル転送を行うための通信プロトコルの1つである。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

972閲覧

お客様のFTP情報をもらい、自分のファイルジラにhtmlファイルをアップロードしたが反映されない

bucyo6947

総合スコア4

FTP

FTP(File Transfer Protocol)は、ネットワークでのファイル転送を行うための通信プロトコルの1つである。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/13 14:23

編集2021/10/16 00:22

【質問内容】
お客様のFTP情報(ホスト・ユーザー・パスワード)を使用し、ファイルジラにてhtmlファイルをアップロードしたが「見つかりません」と出てしまう。
解決方法が分かる方、何卒教えてください。

【状況・確認したこと】
・お客様のはサーバーはエックスサーバー
・自分の持っているサーバーには同じやり方で反映(アップしたファイルが見れる)できている(このはウイング使用)
・お客様のFTP情報を用いて自分のファイルジラで接続し、htmlファイルアップロード先は「◯◯.com」→「public_html」内にアップ
・ファイルジラにアップするファイル名は半角英数字
・お客様のFTP情報(ホスト・ユーザー・パスワード)はファイルジラを開いて上の「クイック接続」の欄に入力
・アップロードした後にURL検索で「public_html」は消し、頭にhttp://をつけて検索している
・自分のキャッシュは削除済み

【気になっている点】
ファイルジラで自分のサーバーへ接続すると表示されているファイルの階層がクライアントと違うことがわかりました。

「説明」
◎自分のサーバーへファイルジラ(左上のサイトマネージャー)でアクセス

右側に「public_html」が表示されるのでクリック

自分のドメイン名が表示される「◯◯.com」のでクリック

その中にファイルをアップロード

アップした後そのHTMLファイルを開くためURLをGoogleにて検索
「http:◯◯.com/ここにアップしたファイル名」

アップしたファイルがWEB上で見れる

◎お客様のサーバーへファイルジラ(上の欄のクイック接続)でアクセス

右側に「◯◯.com」などのドメイン名がいきなり表示されるのでクリック

右側に「public_html」が表示されるのでクリック

その中にファイルをアップロード

アップした後そのHTMLファイルを開くためURLをGoogleにて検索
この時「◯◯.com/public_htm/ここにアップしたファイル名」となっているのでpublic_htmを消しhttp://をつけてGoogleにて検索しています。

見つかりませんと表示される

少し階層が違ったので関係があるのか?気になりました。

【進展】

クライアントのドメインは現状3つ表示(ファイルジラ内にて)されており
1:◯◯.com
2:◯◯.com
3:◯◯.xsrv.jp

上二つのドメイン内「public_html」にファイルをアップロードしても見れませんでしたが、3番目のエックスサーバーのドメインにファイルをアップしたところWEB上で見ることができました!

また、サイポンというHP制作サービスを使用しており、そちらにて
1:◯◯.com
2:◯◯.com
上記のドメインを使用しLPを制作しているとのことです。
何か関係ありますでしょうか?

上記以外で他に試した方がいいこと、間違っていること、不足している情報などあれば教えて頂きたいです。

よろしくお願いいたします!

アップロード画面のイメージです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

FKM

2021/10/13 14:37

XServerはけっこうキャッシュ持ってること多いので、クライアントのブラウザのキャッシュを消してもらっても駄目でしょうかね?
bucyo6947

2021/10/13 14:54

FKM 様 ご返信ありがとうございます! 「クライアントのキャッシュを削除してもらう」ということですね。 早速お伝えしてみます。 一応自分のキャッシュは削除した上でアップしたファイルのURL検索をしても「見つかりません」が表示されてしまいました。 まずは明日クライアントにお伝えさせて頂きます。
bucyo6947

2021/10/14 00:07

m.ts10806 様 ご返信ありがとうございます。 URL検索とは? →ファイルジラにアップロード後、Google検索にてアップしたhtmlファイルを開くため「http://◯◯.com /ここにアップしたファイル名←」で検索しています。 検索すると自分のサーバーにアップしたhtmlファイルは開けるのですが、クライアントのhtmlファイルはなぜか「見つかりません」と表示されてしまう状況です。
m.ts10806

2021/10/14 00:09

普通にアドレスバーに打てばよいかと思いますが、そもそもドメインが有効になってるか確認してますか? ヒント:whois
bucyo6947

2021/10/14 00:28

m.ts10806 様 ご返信ありがとうございます。 お客様のドメインは有効になっております。 ◯◯.comで検索するとHPが表示される状況です。 ただし別のファイルでも試しましたが「◯◯.com/何かしらのアップしたファイル」で検索すると表示がされません。
guest

回答1

0

XServerはpublic_htmlがルートディレクトリになります。それ以前は
指定したドメインを入力することになります。たとえば

ドメイン名hogehoge.jpに対し、fugaディレクトリ配下にpiyopiyo.htmlをアップロードした場合

http://hogehoge.jp/fuga/piyopiyo.html

このようになりますが、ファイルが見つからないということなので、パスが間違っている可能性があります。

また、アップロードしたファイルが反映されない場合はタイムスタンプを確認してみてください。そこがずれている(タイムスタンプがアップロード前>アップロード後となっている場合)、XServerはキャッシュを保持することが多いので、バイナリ形式での転送で特に反映されないことが多々発生します。

自分もそれでかなり引っかかった経験がありますので参考に。

投稿2021/10/14 00:19

編集2021/10/14 00:20
FKM

総合スコア3633

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bucyo6947

2021/10/14 00:34

FKM様 ご回答ありがとうございます! パスに関して、ファイルジラでお客様と自分のサーバへ接続する際に違いがあることがわかりました。 ここが関係ありますでしょうか?↓ 「説明」 ◎自分のサーバーへファイルジラ(左上のサイトマネージャー)でアクセス ↓ 右側に「public_html」が表示されるのでクリック ↓ 自分のドメイン名が表示される「◯◯.com」のでクリック ↓ その中にファイルをアップロード ↓ アップした後そのHTMLファイルを開くためURLをGoogleにて検索 「http:◯◯.com/ここにアップしたファイル名」 ↓ アップしたファイルがWEB上で見れる ◎お客様のサーバーへファイルジラ(上の欄のクイック接続)でアクセス ↓ 右側に「◯◯.com」などのドメイン名がいきなり表示されるのでクリック ↓ 右側に「public_html」が表示されるのでクリック ↓ その中にファイルをアップロード ↓ アップした後そのHTMLファイルを開くためURLをGoogleにて検索 この時「◯◯.com/public_htm/ここにアップしたファイル名」となっているのでpublic_htmを消しhttp://をつけてGoogleにて検索しています。 ↓ 見つかりませんと表示される タイムスタンプですか。初めて聞いたので調べてみます!
FKM

2021/10/14 00:45 編集

タイムスタンプって要は最終更新日時のことです。 もし、クライアント側がそのパス名で通っている(他のファイルが見えている)なら、自社側とクライアント側でルートディレクトリの設定に差違があります。なので、ルートディレクトリを合わせる必要があります。 それとpublic_htmlはあくまでルートディレクトリの場所なので、hogehoge.jpドメインによるサーバの public_htmlフォルダ配下にpiyopiyo.htmlファイルをアップした場合 http://hogehoge.jp/piyopiyo.html となりますよ。クライアントが間違ってpublic_html配下にpublic_htmlという独自フォルダを作って、その配下にファイルを置いてないでしょうか。また、public_html配下のpublic_htmlフォルダを削除した際にきちんとファイルを移し替えているかも確認してください。
bucyo6947

2021/10/14 01:51

FKM様 ルートディレクトリを合わせる必要があるんですね。 クライアント側は 「◯◯.com」のHP 「◯◯.com/2」というプライバシーポリシーのページ 上記2つが検索すると閲覧できます。 「◯◯.com/2」というプライバシーポリシーのページ が見れるということはこのパスで通っているということなんですかね。。 ルートディレクトリの合わせ方検索して調べて見ます! == クライアントが間違ってpublic_html配下に == →クライアントに確認してみます!
FKM

2021/10/14 02:01

必ずしも一致させる必要はないですが、基本このようなトラブルを防止するためにテスト環境と本番環境はルート以下の階層を合わせておいたほうが無難です。 あと考えられるとしたらhtaccessで閲覧制限をしている可能性もありますかね。
bucyo6947

2021/10/14 02:21

FKM様 そうなんですね。 ご教授ありがとうございます! 別方法でファイルジラを使わずエックスサーバーのファイルマネージャーへ直接ログインし、コーディングファイルをアップしてみましたがやはり同じように「見つかりません」との表示でした。 htaccessで閲覧制限 →制限ですか・・。検索して見ます!
bucyo6947

2021/10/14 02:36

FKM様 お世話になります。 何度もご質問失礼致します。 最終手段としては、お客様側で自分でファイルジラを使いアップロードしてもらうという方法が一番有効でしょうか? ルートディレクトリの違いというのは、私側のファイルジラでクライアントのFTP情報を用いサーバーへアップロードしているから起きることなのかなと思いました。 ご確認のほど何卒よろしくお願いいたします。
FKM

2021/10/14 02:42 編集

クライアント側に問い合わせて、アップロードしたファイルが同じ階層でftp上に存在しているか確認してもらえばいいです。 あとファイルジラに固執する必要ありません。ffftpでもwinSCPでもいいです。あとは細かいことですが、ファイル名が微妙に違うとかないですか?URLを手打ちした場合それでファイルが見えなくなったなんてことは往々にしてあることです。
bucyo6947

2021/10/14 04:10

FKM様 ご回答ありがとうございます! 確認してみます。 ファイルジラ以外でもいいとのこと承知しました。 ファイル名なども今一度確認して見ます。
bucyo6947

2021/10/14 13:00

FKM様 度々質問失礼致します。 「現状」 クライアントに諸々確認を行い返事待ちの状況です。 「進展」 試行錯誤し一点おかしなことが起きました。 クライアントのドメインは現状3つ表示(ファイルジラ内にて)されており 1:◯◯.com 2:◯◯.com 3:◯◯.xsrv.jp 上二つのドメイン内「public_html」にファイルをアップロードしても見れませんでしたが、3番目のエックスサーバーのドメインにファイルをアップしたところWEB上で見ることができました! これってどういう現象かご存知でしょうか? 度々ご質問させていただき恐縮ですが、周りに頼れる方もいないため何卒よろしくお願いいたします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問