質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

11845閲覧

空の関数オブジェクトを用意するメリットを教えて下さい

inabajunmr

総合スコア29

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/05/28 04:31

以下のようなコードがサンプルで出てきました。

javascript

1var Debugger = function () { }; 2Debugger.log = function (message) { 3 try { 4 console.log(message); 5 } catch (exception) { 6 return; 7 } 8}

コードの意味合いとしては、
var Debugger = function () { };
で変数Debuggerに関数オブジェクトを格納して
格納した関数オブジェクトのフィールド"log"にログを吐き出す関数を格納、という見方であっているのかな、と思うのですが、Debuggerを関数オブジェクトとする意味(メリット?)があまりわかりませんでした。

とにかくフィールドとして値を持たせられればどんなオブジェクトでもよいように思えて、
var Debugger = new Object();
や、
var Debugger = {};
でもよいのかな、という気がするのですが・・・。

関数を定義したいから(目印程度の意味で)関数オブジェクトとして定義しているのでしょうか。それとも、それ以上に何か意味があるのか、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

JavaScript でクラス的なものを作る場合、関数オブジェクトを作りますが、このケースは Debugger クラスの静的メソッドであることを意識しているのだと思います。
もちろん JavaScript 的にはご提示のコードで十分です。
おそらく他のクラスベースオブジェクト指向言語に近い感覚でコーディングしたいのでは?
つまり静的クラスかインスタンス化可能なクラスかを判別して書き方を分けることが可能な JavaScript スタイルを好まない人なのではないかと想像します。

投稿2016/05/28 08:19

tozjp

総合スコア790

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tozjp

2016/05/28 08:21

あ、Error オブジェクトのことを exception と呼んでいる点も他言語出身者っぽさが出てますね。
inabajunmr

2016/05/29 00:31

関数オブジェクトだとコンストラクタが呼べる(インスタンスをつくれる)けれど、そうでない場合は作れない(=クラスっぽくない、そもそもクラスではない?)という認識の上で、 クラスを作る=関数オブジェクトを作る というイメージになるんですね。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問