マークマッチングの画像取得時間が異常に長い
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,249
画像認識を使用したロボット制御のGUI開発を行っています。
Wil3.0という画像認識Softを使用して、マークマッチングを行っています。
以下のソースでPtMatching.Execute()入り、出てくるまで30S以上かかり、うまく動作しません(通常は遅くても2S程度)。原因がわからず困っています。
曖昧な質問で申し訳ありませんが、原因、調査方法など知っている方、ご教授ください。
引用テキスト
/// <summary>
/// マークマッチング実行
/// </summary>
/// <param name="direct">画像回転方向 0:0度, 1:90度, 180度, 270度</param>
/// <param name="axis">ミラー軸設定</param>
/// <returns>return</returns>
private bool FPMExe(int direct, MirrorDirection axis)
{
bool Resulut = false;
lock (this.syncCamImg)
{
try
{
using (CFviImage src = this.ImageRoteted(direct, axis))
{
--- using (CFviFPM2Feature feature = new CFviFPM2Feature(src, this.Matchmode, this.EdgeParam, false))
{
this.PtMatching.Target = feature;
Thread.Sleep(10);
************************
this.PtMatching.Execute();
************************
Resulut = true;
}
}
}
catch (CFviException ex)
{
Console.WriteLine(ex.Message + "\n" + ex.StackTrace);
throw;
}
}
return Resulut;
}
試したこと
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
マークマッチングを1つから2つに増やしたところ、現在の症状が起こりました。上記の関数を使用する箇所を2倍に増やしたということです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる