PDOで全文検索する際のPHPコードの組み方
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,497
PHPのPDOを利用し、MySQLに対して全文検索をかけようと考えているのですが、
したのコードでは結果が0件となってしまいます。
$pdo = $this->_db->prepare("SELECT * FROM tbl WHERE match(`hoge`) against(? in boolean mode)");
$pdo->execute( array($hoge) );
恐らくagaisnt(? のあたりで正しく値がはいていないように思えます。
PDOで全文検索する際のSQL文生成方法・設定を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
こんにちは。
状況や条件が事なると思われますので
下記事項が勘違いかもしれませんが、
PHP 5.4.32
, MySQL 5.7.12
を用いて
次のようなデータのとき
CREATE TABLE tbl(
id INTEGER AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY,
hoge TEXT
);
ALTER TABLE tbl ADD FULLTEXT(hoge);
INSERT INTO tbl(hoge) VALUES('aaaa'),('aaaabbbb'),('aaaa bbbb'),('cccc');
次のコードでヒットします。
$hoge = 'aaaa';
$h = $db->prepare("SELECT * FROM tbl WHERE MATCH(`hoge`) AGAINST(? IN BOOLEAN MODE);");
$h->execute(array($hoge));
print_r($h->fetchAll());
結果
Array
(
[0] => Array
(
[id] => 1
[0] => 1
[txt] => aaaa
[1] => aaaa
)
[1] => Array
(
[id] => 3
[0] => 3
[txt] => aaaa bbbb
[1] => aaaa bbbb
)
)
このことから検索に用いている$hoge
の値の問題か、
FULLTEXTを用いているカラムまたは格納しているデータの問題なのかと思いました。
こちらのサイトが参考になるかもしれません。
http://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000389.html
データのサンプルや、検索に用いた文字列なども質問に記載されると
回答を試みる方により詳しく内容が伝わり
よりよい回答がつきやすくなるかもしれません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる