質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

Q&A

解決済

2回答

3263閲覧

Pythonのos.listdir()で取得したディレクトリ名をクエリにした場合、select文が正しく挙動しない

n2.arts

総合スコア14

SQLite

SQLiteはリレーショナルデータベース管理システムの1つで、サーバーではなくライブラリとして使用されている。

Python 2.7

Python 2.7は2.xシリーズでは最後のメジャーバージョンです。Python3.1にある機能の多くが含まれています。

0グッド

0クリップ

投稿2014/11/23 07:38

lang

1def name2id(name): 2 print u"select id from TABLE where 名前= '%s'"%(unicode(name,'utf8'),) 3 cur.execute(u"select id from TABLE where 名前= '%s'"%(unicode(name,'utf8'),)) 4 return cur.fetchone()[0]

という、データベースを介して、名前からIDを返す簡単な関数を実装しました。

そして、

lang

1 2 for d in os.listdir(Path): 3 if d!='.DS_Store': 4 name2id(d)

と、Pathで指定されたディレクトリ直下のディレクトリ(ディレクトリ名='名前')一覧を取得して、name2id関数に渡しました。

しかし、エラーが発生しました。
'''
in name2id
return cur.fetchone()[0]
TypeError: 'NoneType' object has no attribute 'getitem'
'''
つまり、検索に失敗しているという事のようです。
不可解なのが、
'''
select id from TABLE where 名前= '佐藤'
001
select id from TABLE where 名前= '田中'
002
select id from TABLE where 名前= '山田'
Traceback (most recent call last):
'''
という具合に、佐藤、田中は検索に成功しているにも関わらず、山田だけ検索に失敗します。

また、更に不可解なのが、

lang

1print name2id('山田')

と、os.listdir()を関わらせず、関数に直接クエリを投げた所、問題なく結果が表示されました。

文字コードなど色々と検討してみましたが、有用な解決策はついぞ発見できませんでした。
そこで、皆様に原因と解決策をご指導頂きたいと思います。
どうかよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

解決策ではないですが、0x5C問題のような気はしますが…
どこかで0x5Cやその後ろのコードが増減している気がします。

解決できるかどうかはわかりませんが、気になるところとして、
executeに%で組み立ててしまった文字列を渡している気がしますが、プリペアードステートメントとして、第2引数を使うべきなのではないでしょうか?

投稿2014/11/23 10:36

TaMaMhyu

総合スコア1356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

n2.arts

2014/11/23 15:20

TaMaMhyu様へ ご指摘ありがとうございます。 関数を以下のように書き換えました。 def name2id(name): query = u"select ID from TABLE where Name= ?" cur.execute(query,(unicode(name,'utf8'),)) return cur.fetchone()[0] しかし、同様のエラーが継続して発生している状態です。 文字コードの件に関して、解決の糸口になると思い実験してみました。 問題が発生している'あいだ'から始まる名前で、ユニコード文字列を確認した所、 name = [u'あいださくら'] name.append(unicode(os.listdir(Path)[24],'utf8')) print name 結果 [u'\u3042\u3044\u3060\u3055\u304f\u3089', u'\u3042\u3044\u305f\u3099\u3055\u304f\u3089'] このように、直打ちした場合と微妙に異なっています。 また、逆に、問題が発生しない'しいないおり'という名前を同様に確認した所 [u'\u3057\u3044\u306a\u3044\u304a\u308a', u'\u3057\u3044\u306a\u3044\u304a\u308a'] となり、完全に一致しています。 というわけで、どうやら文字コードが原因である事は間違いないのですが、 それに関連してのご指摘はございますでしょうか?
n2.arts

2014/11/23 16:31

追記ですが、 エラーを起こすディレクトリを眺めてみた所、 法則性がある事に気づきました。 それは「濁点、半濁点が入る名前」である事です。(最初の質問の山田はただの例ですので、、、この法則に一致しておりません。) OSXがディレクトリ名に使用する文字コードがUTF8-MACである事に起因する問題かと思われます。
TaMaMhyu

2014/11/24 04:57

成功するものと失敗するものの具体例を出していれば、すぐに解決できたのではないかと思います。
guest

0

この問題に対する解決策が見つかりました。

(※質問に書いた山田は例なので、以下に当てはまりません)

原因
OSXでは、UTF8-MACという文字コードがディレクトリ名、ファイル名に適用されております。
UTF8-MACでは、濁点、半濁点などの取り扱いがUTF8と異なるため、
クエリに一致しませんでした。
(ちなみに、これは「Macの濁点問題」という通り名で、windowsとの互換性の観点から語られる事が多い、割とメジャーな問題らしいです。)

解決策
参考:http://ikeikeikeike.hatenablog.com/entry/2013/11/20/121930
import unicodedata

for Dir in os.listdir(Path):
if Dir!='.DS_Store':
Dir = unicodedata.normalize('NFC',unicode(Dir,'utf8'))
print name2id(Dir)

このように、unicode文字列を正規化する必要があるそうです。
書き換えた所(name2idではunicode文字列の変換を消去)正常に動作する事を確認しました。

投稿2014/11/23 16:50

n2.arts

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問