質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1664閲覧

PHPでのWEB画面の作成について

yoshio197

総合スコア38

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/20 04:55

編集2016/05/20 10:39

PHPでWEB画面を作成しています。
現在下の画面のようになっています。
上の画面のようにするには、どのようなCSSを書けば
いいでしょうか?
また、上はプログラムからの相対パスを切っていません。
何か設定ファイルのようなものがあるのでしょうか?

差分をみたところ、
パスの切り方が変わっているだけです。

<link href="../../../css/reset.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="../../../css/tool.css" rel="stylesheet" type="text/css" id="layout-css" /> <link href="../../../www/common/admin/css/layout.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="../../../www/common/admin/css/all.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <script type="text/javascript" src="../../../js/jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="../../../js/admin/base.js"></script> <link href="../../www/common/admin/css/login.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="../../www/common/admin/css/form.css" rel="stylesheet" type="text/css" />

イメージ説明

ソース:

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" /> <meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW"> <meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE"> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="0"> <link href="/css/reset.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="/css/tool.css" rel="stylesheet" type="text/css" id="layout-css" /> <link href="/common/admin/css/layout.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="/common/admin/css/all.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <meta name="viewport" content="width=device-width"> <script type="text/javascript" src="/js/jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="/js/admin/base.js"></script> <script> //エラーが有る場合 $(document).ready(function(){ location.href='#tr_'; }); </script> </head> <link href="/common/admin/css/login.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="/common/admin/css/form.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <title>管理画面</title> </head> <body> <div id="wrap" > <div id="header" class="clearfix"> <h1><a href="//user/list/"class="alink1">ギフト</a></h1> </div> <div class="mt center textLeft"> <form action="/manage/login/auth/" method="post"> <div id="login" class="textLeft"> <div class="title"><div class="body"><h2 class="string">ログイン</h2></div></div> <div class="mt cicleWhite"> <div class="table"> <div class="tr"> <div class="td">ログインID</div> <div class="td"><input type="text" name="id" value="" class="textBig text" /></div> </div> <div class="tr"> <div class="td">パスワード</div> <div class="td"><input type="password" name="pass" value="" class="textBig text" /></div> </div> </div> </div> <div class="center mt"> <input type="submit" value="ログイン" class="button" /> </div> <br /> </div> </form> </div> <br class="fc"> <div id="contentsClose"> </div> </div> </div> </body> </html>

イメージ説明

ソース:

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=utf-8" /> <meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW"> <meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE"> <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache"> <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache"> <meta http-equiv="Expires" content="0"> <link href="../../../css/reset.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="../../../css/tool.css" rel="stylesheet" type="text/css" id="layout-css" /> <link href="../../../www/common/admin/css/layout.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="../../../www/common/admin/css/all.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <meta name="viewport" content="width=device-width"> <script type="text/javascript" src="../../../js/jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="../../../js/admin/base.js"></script> <script> //エラーが有る場合 $(document).ready(function(){ location.href='#tr_'; }); </script> </head> <link href="../../www/common/admin/css/login.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <link href="../../www/common/admin/css/form.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <title>管理画面</title> </head> <body> <div id="wrap" > <div id="header" class="clearfix"> <h1><a href="//user/list/"class="alink1">管理画面</a></h1> </div> <div class="mt center textLeft"> <form action="/admin/login/auth/" method="post"> <div id="login" class="textLeft"> <div class="title"><div class="body"><h2 class="string">ログイン</h2></div></div> <div class="mt cicleWhite"> <div class="table"> <div class="tr"> <div class="td">ログインID</div> <div class="td"><input type="text" name="id" value="" class="textBig text" /></div> </div> <div class="tr"> <div class="td">パスワード</div> <div class="td"><input type="password" name="pass" value="" class="textBig text" /></div> </div> </div> </div> <div class="center mt"> <input type="submit" value="ログイン" class="button" /> </div> <br /> </div> </form> </div> <br class="fc"> <div id="contentsClose"> </div> </div> </div> </body> </html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2016/05/20 04:57

具体的に出力されたHTMLおよびCSSなどを質問文に追記いただいたほうが回答を得られやすいと思います。
kei344

2016/05/20 05:37

コードはコードブロックで囲んでいただけませんか? ```(バッククオート3つ)で囲み、前後に改行をいれるか、コードを選択して「</>」ボタンを押すとコードブロックになります。
kei344

2016/05/20 05:40 編集

あと、当該要素にかかっているCSSがどれか、またそのCSSも提示ください。何かのフレームワークなのであれば、そのフレームワーク/CMS名と使っているテーマ名もお書きください。
Lhankor_Mhy

2016/05/20 06:11

『差分をみたところ、パスの切り方が変わっているだけです』とありますが、それならばパスの切り方を戻せばいいと思うのですが、なにか問題があるのでしょうか。
guest

回答2

0

そのページのCSSファイルを見ればいいです。

投稿2016/05/20 04:58

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

CSSを相対パスではなく絶対パスで目的のスタイルにすればいいのでは?

投稿2016/05/20 06:23

kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshio197

2016/05/20 10:57

絶対パスにしたところ、webページも正しく表示されました。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問