googlemapが描画されません
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,323
こちらの質問に関連したことなのですが、質問の内容が変わってしまったので改めてご教授願います。
下記のような表示をcategory-スラッグ.phpにしたいと思っております。
WordPressとプラグインを使ってお店紹介サイトを作る方法というサイトが一番イメージに近いと思い、
ヘッダー.phpに下記を追加し
<script type="text/javascript" src="http://maps.google.com/maps/api/js?sensor=false"></script>
「category-スラッグ」に下記を入力しました。
<div id="map" style="width: 550px; height: 620px;"></div>
<script type="text/javascript">
google.maps.event.addDomListener(window, 'load', function() {
var mapdiv = document.getElementById( 'map' );
var myOptions = {
zoom: 15,
center: new google.maps.LatLng( 35.68971, 139.69168 ),
mapTypeId: google.maps.MapTypeId.ROADMAP,
scaleControl: true
};
var map = new google.maps.Map( mapdiv, myOptions );
var marker = [];
var infowindow = [];
<?php $m=0; $m1=0; $m2=0; $i=0; $i2=0; ?>
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
marker[<?php echo $m++; ?>] = new google.maps.Marker({
icon: 'http://maps.google.co.jp/mapfiles/ms/icons/blue-pushpin.png',
position: new google.maps.LatLng( <?php echo post_custom("Map_lat")?>,<?php echo post_custom("Map_lng")?> ),
map: map,
title: '<?php the_title(); ?>'
});
infowindow[<?php echo $i++; ?>] = new google.maps.InfoWindow({
content: '<a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a>',
size: new google.maps.Size( 50, 30 )
});
google.maps.event.addListener( marker[<?php echo $m1++; ?>], 'click', function() {
infowindow[<?php echo $i2++; ?>].open( map, marker[<?php echo $m2++; ?>] );
});
<?php endwhile; // End the loop. Whew. ?>
var markerCluster = new MarkerClusterer( map, marker );
});
</script>
ですが、googlemapが全く描画されない状態です。エラーコードもなく、サイズ分の枠(CSSで指定したborder)のみの真っ白な状態です。
出力されたページのソースを見たところ、情報自体は入っています。(各記事の情報とリンク)
googlemap系のプラグインは全て停止している状態です。
間違っている点などがありましたら、ご教授願います。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
google maps apiを使用する場合APIキーを取得する必要があります。
http://www.ajaxtower.jp/googlemaps/charset/index1.html
こちらの記事等を参考にAPIキーを取得して再度試してみてください。
補足:上記のサイトのスクリーンショットは古いものになっていて現行のものとはかなり違います。
ですので上記サイトだけでなくいくつかのサイトを見ながら進めて見て下さい。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
「category-スラッグ」に挿入するコードを書き換えました。
参照したサイトはGoogle Maps JavaScript API v3の使い方まとめ (サンプルコード付き)です。
ここを参照して1から書き直しました。
.map-embed
{
max-width: 100% ;
height: 0 ;
margin: 0 ;
padding: 0 0 56.25% ;
overflow: hidden ;
position: relative ;
top: 0 ;
left: 0 ;
}
.map-embed > div
{
position: absolute ;
top: 0 ;
left: 0 ;
width: 100% ;
height: 100% ;
margin: 0 ;
padding: 0 ;
}
.map-embed img
{
max-width: none ;
}
<div class="map-embed">
<div id="map-canvas"></div>
</div>
<script type="text/javascript">
var canvas = document.getElementById( 'map-canvas' ) ;
var latlng = new google.maps.LatLng( 35.681298 , 139.766247 );
var mapOptions = {
zoom: 10 , // ズーム値
center: latlng , // 中心座標 [latlng]
};
var map = new google.maps.Map( canvas , mapOptions ) ;
var markers = [] ;
var infowindows = [];
<?php $m=0; $m1=0; $m2=0; $i=0; $i2=0; ?>
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
markers[<?php echo $m++; ?>] = new google.maps.Marker({
icon: 'http://maps.google.co.jp/mapfiles/ms/icons/blue-pushpin.png',
position: new google.maps.LatLng( <?php echo post_custom("Map_lat")?>,<?php echo post_custom("Map_lng")?> ),
map: map,
title: '<?php the_title(); ?>'
});
infowindows[<?php echo $i++; ?>] = new google.maps.InfoWindow({
content: '<a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a>',
maxWidth: 250 ,
});
google.maps.event.addListener( markers[<?php echo $m1++; ?>], 'click', function() {
infowindows[<?php echo $i2++; ?>].open( map, markers[<?php echo $m2++; ?>] );
});
<?php endwhile; // End the loop. Whew. ?>
</script>
具体的にどこが上手くいってなかったのか、自分ではよくわからなかったのですが、とりあえずこれで「各記事に入っているカスタムフィールドの『経度』(Map_lat)『緯度』(Map_lng)をmap上に描画し、ピンを立てて、クリックすると記事へのリンクがでてくる」ということができました。
お付き合いくださりありがとうございます!
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kei344
2016/05/18 16:33
具体的に出力されたHTMLを質問文に追記いただいたほうが回答を得られやすいと思います。
Lhankor_Mhy
2016/05/18 19:24
MarkerClusterer.jsを読みこんでいるコードがなさそうなんですが、実際のコードには記述されているんでしょうか?
yukko
2016/05/18 19:41
>keiさん
確かにそうですね。次回から気をつけます。
>Lhankor_Mhyさん
1から検証している際に気づき、MarkerClustererはとりあえず必要のない箇所なので削除しています。
Lhankor_Mhy
2016/05/18 19:55
var mapdiv = document.getElementById( 'map' ); の前にalertとか挿入してテストしてみるとどうなります? エラーは出ないけど動作しないとなると、イベント自体が起きていないような気がするんですが。
yukko
2016/05/18 20:03
1から検証していって解決しました。お付き合いくださりありがとうございます。