質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

3回答

2067閲覧

NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an objectのエラーについて

kosei506

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/14 04:20

編集2021/07/14 05:53

NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
ArrowController.Update () (at Assets/ArrowController.cs:27)のエラーの解決方法を知りたいです。

コードは

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class ArrowController : MonoBehaviour
{
GameObject player;
// Start is called before the first frame update
void Start()
{
this.player = GameObject.Find("player");
}

// Update is called once per frame void Update() { //フレーム毎に等速で落下させる transform.Translate(0, -0.1f, 0 ); if (transform.position.y < -5.0f) { Destroy(gameObject); } //当たり判定 Vector2 p1 = transform.position; //矢の中心座標 Vector2 p2 = this.player.transform.position; //プレイヤーの中心座標 Vector2 dir = p1 - p2; float d = dir.magnitude; float r1 = 0.5f; //矢の半径 float r2 = 1.0f; //プレイヤの半径 */ if (d < r1 + r2) { Destroy(gameObject); } }

}

です。playerは設定できていると思うのですが、関連づけができていないと言うことでしょうか?
よろしくお願い致します。

実行自体はできますが、Vector2 p2 = this.player.transform.position; が機能しておらず
playerとarrowが衝突しても消滅しません。

追記
playerのscriptは

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class PlayerController : MonoBehaviour
{
// Start is called before the first frame update
void Start()
{

} // Update is called once per frame void Update() { //左矢印が押された時 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.LeftArrow)) { transform.Translate(-3, 0, 0); //左に3動かす } if (Input.GetKeyDown(KeyCode.RightArrow)) { transform.Translate(3, 0, 0); } }

}
です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

BluOxy

2021/07/14 05:22

Hierarchy ウィンドウに player オブジェクトは存在しますか。存在していたとして、player はアクティブになっていますか。
kosei506

2021/07/14 05:37

はい!どちらもアクティブになっています!
YAmaGNZ

2021/07/14 05:47

名前が「Player」だったりしませんか?
kosei506

2021/07/14 05:51

はい!playerとなっています!
YAmaGNZ

2021/07/14 06:22

探しているのが"player"と全部小文字なので、実際の名前が"Player"と頭が大文字だったりしませんか?ということです。
guest

回答3

0

Nullはたいていの場合Debug.Logで中身を見れば解決します。

cs

1void Start() 2{ 3 this.player = GameObject.Find("player"); 4 Debug.Log(player); 5}

たとえばこうです。これでNullと出力されたら「player」というオブジェクトが見つけられてないということです。

投稿2021/07/14 05:12

hogefugapiyo

総合スコア3302

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kosei506

2021/07/14 05:38

ありがとうございます。上記の通りで試したところnull表示がされました。。 見つけられてないと言うことですね
guest

0

NullReferenceException:

ってのはNullの変数に対してなんやかやするとでる例外です
ということで、そいつが出てる行と一つ2つ手前の行に出てくる変数をかたっぱしからチェックして、Nullのものがないのか確かめてみよう

投稿2021/07/14 04:24

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Start is called before the first frame update
って書いてある通り、Update()を呼ぶ前にStart()を呼ばないといけないのをやってないんじゃないですかね。

投稿2021/07/14 04:29

neconekocat

総合スコア443

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kosei506

2021/07/14 04:36

ありがとうございます。 void Start() { this.player = GameObject.Find("player"); } がうまく呼ばれていないのでしょうか?
neconekocat

2021/07/14 05:03

それはあなたのコード次第だから誰も分かりません。 あるいはplayerなんてGameObjectが存在しないとかの可能性もあるかもしれませんが。 playerがnullなのかplayer.transformがnullなのかplayer.transform.positionがnullなのかは知りませんが、それを調べるのはあなたの仕事です。
Zuishin

2021/07/14 05:12

それエラーじゃなくて Start は自動的に最初に呼ばれるというコメントですよ。
YAmaGNZ

2021/07/14 05:16

UnityでMonoBehaviourを継承しているのであればStartメソッドは開始時に自動で呼ばれます。(アタッチしてあって動く状態であればですが)
neconekocat

2021/07/14 05:34

あぁいえ なんらかの理由で呼ばれてなかったり例外とかで処理飛んだりしてる可能性はないかって意図でした
Zuishin

2021/07/14 05:39

呼ばれるってわざわざ書いてあるじゃないですか。
neconekocat

2021/07/14 05:52

回答が気に入らなければ低評価でも通報していただいても結構ですので、質問者さんの解決になりそうな情報を出してあげてください。
Zuishin

2021/07/14 06:02

気に入る気に入らないではなく、間違っていて解決になりそうもないので低評価しました。
Tto777

2021/07/14 07:54 編集

このコードではStartは呼ばれるのでFind("player")で取得出来てないと考えるのが最有力です
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問