質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VB

VB(ビジュアルベーシック)はマイクロソフトによってつくられたオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、同社のQuickBASICが拡張されたものです。VB6の進化版といわれています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

1回答

25404閲覧

Handles やその引数のeがわからない

k_mail

総合スコア90

VB

VB(ビジュアルベーシック)はマイクロソフトによってつくられたオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、同社のQuickBASICが拡張されたものです。VB6の進化版といわれています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/14 09:46

未経験で新卒入社でエンジニアになりました。
研修でvbをしているのですが、まったくわかりません。

イベントをダブルクリックすると自動作成される所がわかりません。
Handlesとは何を意味してるのでしょうか。
また、 e.Effect = DragDropEffects.Copyで「e」があるのですが、
これはどういった意味でしょうか。
ついていないものとの違いは何でしょうか。

見当違いの質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

vb

1__Private Sub TextBox1_DragEnter(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.DragEventArgs) Handles TextBox1.DragEnter 2__ 'ドラッグされている内容が文字列型に変換可能な場合 3 If e.Data.GetDataPresent(GetType(String)) Then 4 'コピーを許可するようにドラッグ元に通知する 5 **e.Effect = DragDropEffects.Copy 6** End If 7 8End Sub 9 10 11Private Sub TextBox1_DragDrop(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.DragEventArgs) Handles TextBox1.DragDrop 12 13 'ドロップされた内容を表示する 14 TextBox1.Text = e.Data.GetData(GetType(String)) 15 16End Sub 17 18

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

詳しい説明は省きますね
DoragEnterイベントですよっていう命令です。
DoragEnterイベントについては
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/dotnet/shokyu/standard22.htm
を参照されるといいと思います。

eについては引数やメソッドを理解していないと理解が厳しいのですが
ByVal e As System.Windows.Forms.DragEventArgsと記述がありますよね?
通常変数を宣言するときに
Dim e As integer = 0
と宣言するのと一緒で
ByVal e As System.Windows.Forms.DragEventArgs
と宣言しているのです。
なのでSystem.Windows.Forms.DragEventArgsという型になります。
ですのでeはDragイベントによって得られる値の変数だと考えてください。

Private Sub DataGridView1_CellContentClick(ByVal sender As Object, _
ByVal e As DataGridViewCellEventArgs) _
Handles DataGridView1.CellContentClick
このイベントの場合DatagridViewのCellイベントなので
Dim row As integer = e.rowindex
というように動的にrowindexを取得することができます。
聞きたいことは僕の説明で分かりましたでしょうか?

僕も去年の11月から勉強し始めたばかりなので一緒に勉強していきましょう。

投稿2016/05/14 13:15

sobue

総合スコア329

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k_mail

2016/05/14 23:13 編集

「eはDragイベントによって得られる値の変数」という表現が分かりやすかったです。 もう少し問題を見て、理解を進めたいと思います。 ps.プロフィール拝見しました。 お役に立てば幸いです。 「Androidアプリ開発入門用の学習サイト・チュートリアル5選」 訂正 http://programming-study.com/language/android-site/
sobue

2016/05/14 23:21

そのサイトは知ってました。わざわざありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問