質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

解決済

3回答

917閲覧

配列のループ操作(php)

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/13 05:32

編集2016/05/13 05:36

配列のある一部の配列を別の配列に格納するようにしたいです。

$table_data = array("a1","a2","a3", "b1","b2","b3", "c1","c2","c3"); $table_data_inputter = array("a","b","c");

配列$table_dataにあるa1,a2,a3とb1,b2,b3とc1,c2,c3を、配列$table_data_inputterのa、b、cにそれぞれ格納したいです。

確認したこと

$table_data = array("a1","a2","a3", "b1","b2","b3", "c1","c2","c3", "d1","d2","d3"); $table_data_inputter = array("a","b","c"); for ($i=0; $i < count($table_data); $i++) { //$table_data_inputter[0]にa1,a2,a3を格納する場合 if($i >= 0 && $i <= 2){ $table_data_inputter[0] = $table_data[$i]; echo $table_data_inputter[0]; } //$table_data_inputter[1]にb1,b2,b3を格納する場合 if($i >= 3 && $i <= 5){ $table_data_inputter[1] = $table_data[$i]; echo $table_data_inputter[1]; } //$table_data_inputter[2]にc1,c2,c3を格納する場合 if($i >= 6 && $i <= 8){ $table_data_inputter[2] = $table_data[$i]; echo $table_data_inputter[2]; } }

上記はループ分でif文を使ったやり方です。これの何が行けないかというと、例えば$table_dataの配列にd1,d2,d3を追加した時に応用が聞かないです。言い換えてみれば$table_dataに追加したd1,d2,d3を$table_data_inputterのdに追加するのにまた上記のようにif文を追加しないといけなくなります。

どなたか、応用が聞くやり方があればご教授お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

コードと説明を読んでですが、「$table_dataを3つずつ区分したい」、ということで間違いないでしょうか(違ったらご指摘ください)。

そうだとすると、ちょうどぴったりなarray_chunkという関数があります(リファレンス)。

php

1$table_data = array("a1","a2","a3", 2 "b1","b2","b3", 3 "c1","c2","c3", 4 "d1","d2","d3"); 5 6$table_data_inputter = array_chunk($table_data, 3); 7 8// 配列の中身:(PHP 5.4の角カッコ記法で) 9[ ["a1","a2","a3"], ["b1","b2","b3"], ["c1","c2","c3"], ["d1","d2","d3"] ]

投稿2016/05/13 05:46

編集2016/05/13 05:50
maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/13 06:14

ご回答大変うれしいです。まさに私がしたかったことです。 便利な関数?があるんですね!大変参考になりました。 ありがとうございます。
guest

0

こんにちは。

対象となる配列に対して希望するもので分けていきたいって認識でおkですか?
しかし、増えるたびにif文で増やしたくないみたいな

a1,a2.....f4とかまで増えてく可能性があるような。

javascript

1 var list = ['a1','a2','a3','b1','b2','b3','c1','c2','c3','d1','d2','d3'];//対象となる配列 2 var inlist = {'a':[],'b':[],'c':[]};//入れ分けしたい箱 3 var objkey = Object.keys(inlist); 4 for(var w = 0 ; w < objkey.length ; w++){ 5 console.log(objkey[w]); 6 for(var i= 0 ; i < list.length ; i++){ 7 if(list[i].indexOf(objkey[w]) != -1){ 8 inlist[objkey[w]].push(list[i]); 9 } 10 } 11 console.log(inlist[objkey[w]]); 12 }

objectの連想配列で作ってそこに判別したい文字入れて。
あとはどんどん詰め込んでいくみたいな感じですかね?

解決されたようでよかったです。。。しかもちがった><

投稿2016/05/13 06:15

編集2016/05/13 06:17
kogure

総合スコア299

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/13 06:54

ご回答大変嬉しいです。やりたいことは同じです。 console.logについて気になったのですが、alertの場合は表示されましたが、のconsole.logはブラウザ上で表示されないのですか?
kogure

2016/05/13 07:11

こんにちは。 はい。ブラウザ上では表示されません。 お使いのブラウザでF12を押下してもらうと開発者モード(デベロッパーツール。。などなど)が開かれるのでそこの画面に表示がされます。(consoleタブ内に。) http://www.buildinsider.net/web/chromedevtools/01 http://shim0mura.hatenadiary.jp/entry/20111231/1325357395 chromeをお使いならこちらの記事など参考になるかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/13 08:30

なるほど!!納得しました。 URLまで載せていただいて、本当に有難うございます。
guest

0

要求にあってるかはわかりませんが、作ってみました。

PHP

1$table_data = array("a1","a2","a3", 2 "b1","b2","b3", 3 "c1","c2","c3", 4 "d1","d2","d3"); 5 6$table_data_inputter = array(); 7 8for ($i=0; $i < count($table_data); $i++) { 9 $table_data_inputter[ord($table_data[$i]{0}) - ord('a')][] = $table_data[$i]; 10} 11var_dump($table_data_inputter);

結果

array(4) { [0]=> array(3) { [0]=> string(2) "a1" [1]=> string(2) "a2" [2]=> string(2) "a3" } [1]=> array(3) { [0]=> string(2) "b1" [1]=> string(2) "b2" [2]=> string(2) "b3" } [2]=> array(3) { [0]=> string(2) "c1" [1]=> string(2) "c2" [2]=> string(2) "c3" } [3]=> array(3) { [0]=> string(2) "d1" [1]=> string(2) "d2" [2]=> string(2) "d3" } }

投稿2016/05/13 05:55

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/13 06:30

ご回答ありがとうございます。大変興味深い考え方ですね。 サイトで調べたところordは、文字を文字コードに変換するString関数で間違えないですか? for文にあるコードが少し理解できなかったみたいです。 私の解釈としては、$table_data_inputterの最後と最初の文字を引いて、$table_dataの結果を代入しているのではないかと考えています。 …多分違うかと思いますが、できればもう少し詳しく教えていただければ、嬉しいです。
ttyp03

2016/05/13 07:03

C言語チックなコードを書いてみました。 解説します。 ordについてはその通りです。 >ord($table_data[$i]{0}) $table_data[$i]の1文字目のASCIIコードを求めています。 "a1"でしたら、'a'のASCIIコード(0x61=D'97) そしてそのASCIIコードから同じく'a'のASCIIコードを減算し、格納すべき配列の要素位置を求めています。 "a1"の場合、97-97=0 になります。 "b1"の場合、98-97=1。 こうすることでデータの順番がバラバラでも目的の位置に入るようにしたのですが、そこまでやる必要はなかったようですね。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/13 08:34

なるほど!大変関心しました。求めたもの以上でした。 そんなこともできるんですね。これなら配列の文字がバラバラでも位置をASCIIで特定してくれるんですね。そんなやり方があったなんて知らなかったです。 ご回答本当に有難うございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問