PHP、CakePHPを使って開発をしています。
jsやjQueryはほとんど触ったことがありません。
現在、(Cake)PHPで検索したキーワードをCookieに保存し、検索ボックスに履歴として表示させております。
※一部省略しています。
//Cookie保存処理
function __setKeywordCookie() {
if (isset($this->request->query['keyword']) {
$keyword = $this->request->query['keyword'];
//~~~$keywordを整える処理諸々~~~~//
$new_keyword[] = $keyword;
}
if ($this->Cookie->check('hoge_history')) { //既存のCookieに保存
$history = $this->Cookie->read('hoge_history');
//新しいキーワードを先頭に、既存のキーワードと一つの配列に
foreach((array)$history as $row){
$new_keyword[] = $row;
}
$new_history = array_unique($new_keyword);
array_splice($new_history, 20);
$this->Cookie->write('hoge_history', $new_history);
$this->set('history', $new_history);
} else { //Cookieが無ければ新しく作成
if (isset($keyword)) {
$this->Cookie->write('hoge_history', $keyword);
$history = $this->Cookie->read('hoge_history');
$this->set('history', $history);
}
}
}
View側にセットした$historyを、foreachで履歴として表示させています。
今回は、このViewで表示させている履歴に、「✕」を表示し、クリックで履歴が非同期で削除され非表示になる、ということをやりたいのですが、
JavaScriptで下記のようにして、履歴ワードを表示させている<li>をクリックで削除にはできるのですが、
Cookieごと削除となるとどのように、というかどこにどの処理を書けば良いのか分からず質問させて頂きました。
//View部分
<?php foreach((array)$history as $row): ?>
<li><span class="delete_button">✕</span><?php echo $row; ?>"></span></li>
<?php endforeach; ?>
//先述のCakePHPファイルとは別ファイルです
//~~~~諸々省略しています~~~~//
delete_button.on("click",function(){
$(this).parent("li").remove();
});
なにか、参考やヒント、アドバイスを頂けませんでしょうか。
何卒、よろしくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+2
JavaScriptでcookieを削除することもできます。
【[JavaScript]PHPとJavaScriptで同じCookieを操作する - webase.info】
http://webase.info/htmlcssjs/690.html
JavaScriptでcookieを扱う場合は、jquery.cookie.jsが比較的簡単です。
【jQueryプラグイン「jquery.cookie.js」でcookieを簡単に扱う | Tips Note】
http://www.tam-tam.co.jp/tipsnote/javascript/post3109.html
【jquery.cookie.jsの使い方と簡単なサンプルを紹介します|Webpark】
http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-404.html
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
+1
「非同期に」ということであれば、対象コントローラにcookieを全削除するメソッドを用意して、jsからAjaxにより呼び出し、コントローラ内のcookieを削除するということになると思います
ヒント程度で、申し訳ない
コードを追記:
自分は、AjaxはJQueryを使っているので、クライアント側は以下のような実装になります
function (Xのクリックイベントを処理する関数)
$.ajax({
type: "POST",
url: '/ドメイン名/コントローラ名/メソッド名(仮称:ClearSession)',
data: {
row_num : row // パラメータを設定
},
success: function(data) {
// Ajaxが成功したときの処理
},
error: function(data, status, errors) {
// Ajaxが失敗したときの処理
}
});
}
該当するコントローラ側のメソッドは以下のような実装になります
function ClearSession() {
$this->autoRender = false; // autoRenderをオフにしてViewを処理しないようにする
$rtnData = array('status' => 'NG');
try {
$row = GetParams::getParamForm('row_num', $this->params); // パラメータを取得
$this->Session->delete(); // 削除したいセッションの情報を指定
$rtnData = array('status' => 'OK');
} catch (Exception $e) {
}
return json_encode($rtnData);
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/19 15:46
とても勉強になりました。
JavaScriptがまだ初心者なので、扱えるように勉強してみます。
ありがとうございます。m(__)m