質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

1回答

1796閲覧

Android開発の時に、サーバサイドとフロントエンドで分業したい

redhat98

総合スコア236

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

2クリップ

投稿2016/05/12 05:05

みなさん、こんにちは

Android開発の初心者なのですが、サーバサイドとフロントエンドで分業をしたいと考えています。
会社に転がっているソースコードを読んでみると、

// ~~ サーバにpostして、レスポンスを取得する処理 ~~ if (デバッグ OR リリースを区別する定数) { // リリース(実際にサーバに接続して、レスポンスを貰う) this.xxx.getJson(); } else { // デバッグ(適当にオブジェクトを作って返す) this.xxx.getDummyJson(); }

というような感じになっていました。
DIなどでインスタンスを差し替えているわけではないので、プロダクトのコードにgetDummyJson()という本質的ではないメソッドが紛れ込んでいました。

他の会社の頼んで作ってもらったアプリなので、周りにはAndroid開発をした事がある人がいません。
そのため、根本的に技術の切り口がわからない状態です。
みなさん、どのようにしてサーバ側とフロントエンドで分業しているのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Dagger等のDIライブラリを使用したり、今回のようにデバッグとリリースで単純に分ける場合はBuildConfig.DEBUGでインスタンスを切り替えるといいかもしれないですね。

投稿2016/05/12 05:27

yona

総合スコア18155

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

redhat98

2016/05/12 05:44

回答ありがとうございます。 BuildConfig.DEBUGの存在、初めて知りました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問