質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

1172閲覧

std::shared_ptr<std::vector<std::shared_ptr<XXX>>>のイテレーターを使って構造体の要素を指したい。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/26 08:35

二つ目の提示コードですがstd::shared_ptr<std::vector<std::shared_ptr<CharacterString>>>のイテレーターで提示コード二つ目のコメント名部のstd::shared_ptr<CharacterString> it = *itr;の一行がもどかしいのですがこれは一行で書く方法はないのでしょうか?
コメント部のコードのようにしたいです。

cpp

1 2 //文字構造体 3 struct Character 4 { 5 unsigned int textureID; //グリフのテクスチャID 6 glm::ivec2 size; //グリフサイズ 7 glm::ivec2 bearing; //グリフのベースライン 8 unsigned int advance; //次のグリフまでのオフセット 9 wchar_t character; //文字 10 }; 11 12 //文字列構造体 13 struct CharacterString 14 { 15 std::vector<Character> text; //文字列 16 glm::vec4 color; //描画色 17 glm::lowp_i16vec2 textSize; //文字列のサイズ 18 unsigned short pixelSize; //ピクセルサイズ 19 std::string fontName; //フォント名 20 FT_Face face; //フェイス 21 }; 22 23 std::shared_ptr<std::vector<std::shared_ptr<CharacterString>>> characterText; //描画文字

cpp

1 2// ##################################### デストラクタ ##################################### 3FrameWork::Text::~Text() 4{ 5 glBindVertexArray(0); 6 glBindBuffer(GL_ARRAY_BUFFER, 0); 7 glDeleteVertexArrays(1, &vao); 8 glDeleteBuffers(1, &vbo); 9 10 //グリフ解放 11 for (std::vector<std::shared_ptr<CharacterString>>::iterator itr = characterText->begin(); itr != characterText->end(); itr++) 12 { 13/////////////////////////////////////////////////////////////// 14 std::shared_ptr<CharacterString> it = *itr; 15 FT_Done_Face(*itr->face); 16 //FT_Done_Face(it->face); 17///////////////////////////////////////////////////////////// 18 } 19 20 21 FT_Done_FreeType(ft); 22} 23 24 25

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

actorbug

2021/06/26 09:48 編集

> std::shared_ptr<CharacterString> it = *itr; > FT_Done_Face(*itr->face); これが現状のコードで > //FT_Done_Face(it->face); これが希望のコードということで、本当に間違いないですか? 現状のコードで未使用のitをわざわざ定義している意味が分かりません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 10:25

ではどうすればいいのでしょうか?どうしないとコンパイルエラーになるので仕方なく書いたのですが?
actorbug

2021/06/26 10:30

現状のコードがこちらで、 > std::shared_ptr<CharacterString> it = *itr; > FT_Done_Face(it->face); 希望のコードがこちらではないかという指摘です。 > //FT_Done_Face(*itr->face); これなら、現状のコードが二行で希望のコードが一行なので、意味が分かります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 10:42

> これなら、現状のコードが二行で希望のコードが一行なので、意味が分かります。 とはどいう意味でしょうか?もう少し詳細によろしいでしょうか?
actorbug

2021/06/26 10:56 編集

分かりづらいようなので、聞き方を変えます。 質問からすると、現状のコードは以下で、これであればコンパイルが通ることになります。 > std::shared_ptr<CharacterString> it = *itr; > FT_Done_Face(*itr->face); しかし、このコードをコンパイルできるなら、一行目を消してもコンパイルが通るはずです。 そうなると、「これは一行で書く方法はないのでしょうか?」という質問の答えは、「一行目を消せばよい」になってしまいます。 本当にこのコードでコンパイルが通るのですか。
guest

回答2

0

範囲for文でvectorの要素を型推論させればよいかと思います。

C++

1for ( auto&& it : characterText ) { 2 FT_Done_Face(it->face); 3}

投稿2021/06/26 08:48

編集2021/06/26 08:48
Serbonis

総合スコア581

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 08:54

確かにautoは便利なのですが初心者なので型についてわかってる方がいいのでちょっとやりたいこととあh違いますw
Serbonis

2021/06/26 08:59 編集

長い名前の同じ型をなんども記述したくないのであればエイリアスを利用するという方法もあります。 using sp_CS = std::shared_ptr<CharacterString>;
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 09:09

それも利用したない場合は自分の提示コードのようなやり方しか方法はないのでしょうか?
Serbonis

2021/06/26 09:45 編集

ちょっと質問の意図が見えないですが、長い記述や冗長な記述を回避したいというわけではないのですね。型の情報も意識したいのであれば、範囲for文でautoの型推論を使わずに型を明示的に記述されたらどうでしょうか? for ( std::shared_ptr<CharacterString> it : characterText ) { FT_Done_Face(it->face); }
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/06/26 09:54

> for (std::shared_ptr<CharacterString> it : characterText) { FT_Done_Face(it->face); } ですがエラーになるのですがそもそも出来ないのでしょうか?
Serbonis

2021/06/26 10:19

characterText → *characterText ですね
guest

0

ベストアンサー

修正依頼を理解してもらうまで時間がかかりそうなので、先にこちらの想定する回答を出しておきます。

これで解決しませんか

C++

1FT_Done_Face((*itr)->face);

投稿2021/06/26 11:09

actorbug

総合スコア2224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問