質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

ポインタ

ポインタはアドレスを用いてメモリに格納された値を"参照する"変数です。

Q&A

解決済

4回答

2474閲覧

C言語のmemchr()の使用例について

minato_hy

総合スコア68

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

ポインタ

ポインタはアドレスを用いてメモリに格納された値を"参照する"変数です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/11 04:17

C言語の文字列操作を調べていてmemchr()という関数を知ったのですが、使い方の例を見て疑問を覚えました(コードが動くことは確認しました)。
以下のコードがその使用例なのですが、

  1. p はポインタなので printfで出力するときは %p を使わないとエラーになる、と思っていたのですが、なぜこのコードは動作するのでしょうか?
  2. また、なぜ p-str で文字の位置を得られるかが解らないのですが、この部分はなにをしているのでしょう? ポインタ同士の引き算が int 型になっているように見えて、よく理解できませんでした。

以上、よろしくお願い致します。

###memchr()の使用例のコード

C

1#include<stdio.h> 2#include<string.h> 3 4int main(void){ 5 char str[] = "abcdef\0ghij"; 6 char *p; 7 8 p = memchr(str, 'i', 12); 9 printf("iは文字列の%d番目\n",p - str); 10 11 return 0; 12}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ポインタといっても、実態ははメモリのアドレスという数字が入っています。
ただの数字なので、四則演算が可能です。
アドレスを表示してみたら意味が分かるのでは?

printf("p=%d str=%p",p,&str);

投稿2016/05/11 04:38

CodeLab

総合スコア1939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

minato_hy

2016/05/11 04:59

コンパイラの警告をエラーと見間違えており、ポインタは %d では出力できないと勘違いしておりました。おかげさまで理解できました、ありがとうございます
guest

0

p はポインタなので printfで出力するときは %p を使わないとエラーになる、と思っていたのですが、なぜこのコードは動作するのでしょうか?

%pや%dなどは出力の書式を示しています。
変数の型がポインタとは言っても中身は単なる数値です。
その数値をどうやって表現するかを指定しているだけなのです。
例えば、変数pに1000番地(0x1000)というアドレスが入っていたら、
%pで出力すれば0x1000と出力されますし、
%dで出力すれば4096とされます。

また、なぜ p-str で文字の位置を得られるかが解らないのですが、この部分はなにをしているのでしょう? ポインタ同士の引き算が int 型になっているように見えて、よく理解できませんでした。

例えば、strの先頭アドレスを0x1000としましょう。
memchrの結果は、発見した文字の位置(アドレス)です。
この場合0x1009が返却されます。
0x1009-0x1000を計算するとstrの先頭からmemchrで指定した文字の間の文字数がわかるというわけです。

投稿2016/05/11 04:32

ttyp03

総合スコア16996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

minato_hy

2016/05/11 04:58

実際に p と str のアドレスを調べ、%d と %p の出力を見て理解できました。具体的な数字を使っての解説ありがとうございます
guest

0

こんにちは。

char *p="abc";とした時、*pは'a', *(p+2)は'c'になりますね。
pにint型の値を足すと、その数だけポインタを進めます。
これを逆に考えるのです。(p+2)-pとするとp同士が打ち消し合ってint型の2が残るイメージです。

実際にコンパイラがp同士を打ち消しているというわけではないのですが、そのように見えるようにC言語の規格が決められていて、コンパイラはそのように動作するということなのです。

同じ型のポインタ同士の引き算は、ポインタ間に入る「型」の数を返却します。

投稿2016/05/11 04:27

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

minato_hy

2016/05/11 04:56

この場合、p が 'i' のアドレスを指しているので *(str + 9) であり、そこから str を引くイメージということですね。簡略なイメージを教えていただけてありがたいです。
guest

0

ベストアンサー

1.ポインタはメモリの位置をさす整数値ですのでintでも表現可能です
(unsignedにしないとオーバーフローでマイナスになりますが、
unsignedならすべてのアドレスを表現できます)
%pや%dはその値をどのように表現するかを指定しているだけです
%d:符号付整数値
%u:符号無整数値
%c:文字コードに対応する文字
%s:\0までの連続する文字コードを文字列として表示
など

2.文字列は先頭のアドレスから1文字ずつメモリに格納されていますので、
アドレスpと文字列開始位置のアドレスstrの差分は
そのまま間に何文字入っているかを示します。

たとえば

char str[] = "abcdef\0ghij";

の先頭アドレスが1000番地だった場合、
1000番地にa
1001番地にb
1002番地にc
1003番地にd
1004番地にe
1005番地にf
1006番地に\0
1007番地にg
1008番地にh
1009番地にi
1010番地にj
が入っています
memchrによってpにiの入っているアドレス1009を取得してきますので
p-str = 1009 - 1000 = 9となり
iは文字列の9番目と出てくるわけです

投稿2016/05/11 04:27

編集2016/05/11 04:41
kutsulog

総合スコア985

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

minato_hy

2016/05/11 04:51

詳しい例をありがとうございます。1.のご説明も分かりやすかったです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問