スマフォ用サイドメニュー、sp-slidemenuの実装について
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,781

退会済みユーザー
初めまして、質問失礼いたします。
sp-slidemenuという、jsプラグインを使用してスマートフォン向けスライドメニューを制作しています。
CSSは多少いじれますが、jsはそのまま使用する程度の知識のため、”なにか原因があるのか”、できるのかどうか、の時点で詰まっている状態です。
↓プラグインの配布元はこちらですが、
https://github.com/be-hase/sp-slidemenu
↓こちらの実装例を参考に作成致しました。
http://tokunagakazuya.tk/luh6
メニューの完成はしたのですがスライドを開閉時、
毎回ではないのですが、メインのコンテンツ部分がブラウザの縦半分程度の大きさで数秒止まってしまうときがあります。
少し手で動かしてみたり、数秒経つとスマフォの画面いっぱいにひろがるので、JS部分で制御できるのでは?と思ったのですがいかんせんjsをいじる段階の知識がなく…。
使用しているページは、フューチャーショップというシステム内の商品ページになります。
ロード時に時間をあけずに、ブラウザいっぱいにページを表示させるような指定ができれば教えて頂きたく思います。
また難しい場合、原因がわかる方がいらっしゃれば、ご助力頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
↓使用したjsはこちらとほぼ同じです。
view-source:http://tokunagakazuya.github.io/sp-slidemenu/sp-slidemenu.js
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
+1
すみません、質問者ですが、難しく考えない方がいいのかもと思い自分で思いつく方法を試したところ、
viewportの設定を変更したら上記の現象がなくなりました。
<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1.0,minimum-scale=1.0,maximum-scale=2.0,user-scalable=yes">
↓
<meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1,user-scalable=no">
初歩的なところで質問してしまい申し訳ありません。
見てくださった方ありがとうございます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
kei344
2016/05/11 16:47
まだ質問が「受付中」になっていますが、いったんご自身の回答をベストアンサーに選び、「解決済」にされてはいかがでしょうか。
退会済みユーザー
2016/05/11 16:55
アドバイスありがとうございます。そのようにさせて頂きました。