質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
GLFW

GLFWは、OpenGLを使用してアプリ開発を行うためのフレームワークです。Macにも対応しているマルチプラットフォームであることが特徴。ウィンドウ管理、解像度切り替え、入力管理などの機能を持ちます。

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

872閲覧

glBufferSubData();関数で要素数101のベクター配列を引数に取るとエラー0x501が発生する理由が知りたい。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

GLFW

GLFWは、OpenGLを使用してアプリ開発を行うためのフレームワークです。Macにも対応しているマルチプラットフォームであることが特徴。ウィンドウ管理、解像度切り替え、入力管理などの機能を持ちます。

OpenGL

OpenGLは、プラットフォームから独立した、デスクトップやワークステーション、モバイルサービスで使用可能な映像処理用のAPIです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/21 10:11

提示コードですがDraw()関数の中のglBufferSubData();関数でエラー0x501 [ 呼んだ関数の引数の値が無効な値もしくは範囲外の場合 ]
というエラーが表示されます。それもnum引数数値が100以上の場合だけです。100や20の時はエラー発生しません。これはなぜなのでしょうか?
引数の値がオーバーフローしているのかと思い型を確認しましたがそんな値ではありませんでした。これな何が原因なのでしょうか?

参考サイト: https://qiita.com/_ydah/items/da56763e94ba58af3d91
参考サイト: https://www.khronos.org/registry/OpenGL-Refpages/gl4/html/glDrawArrays.xhtml
参考サイト: https://www.khronos.org/registry/OpenGL-Refpages/gl4/html/glBufferSubData.xhtml

イメージ説明

cpp

1#include "Line.hpp" 2 3#include "FrameWork.hpp" 4#include "Window.hpp" 5#include "Shader.hpp" 6 7// ##################################### コンストラクタ ##################################### 8FrameWork::Ellipse::Ellipse() : Transform_2D() 9{ 10 shader->Load("Shader/2D/BasicMono_2D.vert", "Shader/2D/BasicMono_2D.frag"); 11 12 vertex.resize(100); //頂点数 13 14 //vao 15 glGenVertexArrays(1, &vao); 16 glBindVertexArray(vao); 17 18 //vbo 19 glGenBuffers(1, &vbo); 20 glBindBuffer(GL_ARRAY_BUFFER, vbo); 21 22 //頂点 23 GLint attrib = shader->getAttribLocation("vertexPosition"); 24 glEnableVertexAttribArray(attrib); 25 glBufferData(GL_ARRAY_BUFFER, vertex.size() * sizeof(Vertex), vertex.data(), GL_DYNAMIC_DRAW); 26 glVertexAttribPointer(attrib, 2, GL_FLOAT, GL_FALSE, 2 * sizeof(GLfloat), (GLvoid*)0); 27 shader->setBindAttribLocation("vertexPosition"); 28 29 glBindVertexArray(0); 30 glBindBuffer(GL_ARRAY_BUFFER, 0); 31} 32 33// ##################################### 描画 ##################################### 34void FrameWork::Ellipse::Draw(glm::vec2 pos, glm::vec2 size, int num,float r,glm::vec4 color) 35{ 36 shader->setEnable(); 37 glBindVertexArray(vao); 38 glBindBuffer(GL_ARRAY_BUFFER, vbo); 39 40 vertex.clear(); 41 float r2 = (PI * 2.0f) / num; 42 float rr = 0; 43 for (int i = 0; i < num; i++) 44 { 45 46 glm::vec2 p; 47 p.x = (cos(rr) * size.x) + pos.x; 48 p.y = (sin(rr) * size.y) + pos.y; 49 50 51 vertex.push_back(Vertex{p.x,p.y}); 52 rr += r2; 53 } 54 55 glBufferSubData(GL_ARRAY_BUFFER, 0, (GLsizeiptr)(vertex.size() * sizeof(Vertex)), vertex.data()); 56 57 //Transform 58 setRotate(r); //回転 59 setTranslate(glm::vec3(pos.x, pos.y, 0.0f)); //平行移動 60 61 //Uniform 62 shader->setUniform4f("uFragment", color * RGBA_COLOR); 63 shader->setUniformMatrix4fv("uTranslate", translate); 64 shader->setUniformMatrix4fv("uRotate", rotate); 65 shader->setUniformMatrix4fv("uScale", scale); 66 shader->setUniformMatrix4fv("uViewProjection", glm::ortho(0.0f, FrameWork::getWindowContext()->getSize().x, FrameWork::getWindowContext()->getSize().y, 0.0f, -1.0f, 1.0f)); 67 68 glDrawArrays(GL_LINE_LOOP, 0, (GLsizei)vertex.size()); 69 70 glBindVertexArray(0); 71 glBindBuffer(GL_ARRAY_BUFFER, 0); 72 shader->setDisable(); 73} 74 75// ##################################### デストラクタ ##################################### 76FrameWork::Ellipse::~Ellipse() 77{ 78 glBindVertexArray(0); 79 glBindBuffer(GL_ARRAY_BUFFER, 0); 80 glDeleteVertexArrays(1, &vao); 81 glDeleteBuffers(1, &vbo); 82 83}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

コンストラクタの上部のコードで以下ように設定しているためglbufferSubData();関数では元のサイズよりも多くすることは出来ないそうです。

cpp

1vertex.resize(100); //頂点数

投稿2021/06/21 10:32

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

YT0014

2021/06/22 16:56

出典を明示してください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問