質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Q&A

解決済

1回答

3730閲覧

unity3DのC#にてマウスカーソルに向けて伸びるオブジェクトを実装する方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/08 14:53

編集2016/05/08 20:55

###前提・実現したいこと
あるエリアをクリックするとクリックした座標にカプセルのオブジェクトが生成され、そのままドラッグするとそのオブジェクトがマウスの座標まで伸びるように実装したいと思っています。

###問題点
しかしマウスがある方向に合わせてオブジェクトの角度を変える方法がわかりません。
一応作成したオブジェクトの伸縮も正しいのかどうか最後までテストができず不完全かもしれません。
よい方法を教えていただければと思います。どうぞお願いします。

###該当のソースコード
void OnMouseDown() {
bar.transform.localScale = new Vector3 (0.25f, 0.25f, 0.25f);
newSca = bar.transform.localScale;
if (!racket.activeInHierarchy) {
bar.gameObject.SetActive (true);
}
barPos = Camera.main.ScreenToWorldPoint (new Vector3 (Input.mousePosition.x, Input.mousePosition.y, 9.5f));
bar.transform.position = barPos;
}

void OnMouseDrag() { mousePos = Camera.main.ScreenToWorldPoint (new Vector3 (Input.mousePosition.x, Input.mousePosition.y, 9.5f)); dist = Vector3.Distance (barPos, mousePos); newSca.y = 0.25f + dist/2; newPos = new Vector3 (barPos.x, barPos.y, barPos.z + dist/2); if (dist < 1.25f) { bar.transform.position = (newPos); bar.transform.localScale = newSca; } }

###補足情報
unity3Dで作成していますが、xとzのみでゲーム画面を表示する擬似的な2Dで作成しています。

###補足情報2
角度に対する理解が浅いため、検索した情報では思うような結果が得られませんでした。
FromToRotationが一番理想に近かったのですが、回転の軸がどうにも思うようにいかず失敗しました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

シーン構成や変数の内容など不明な点が有るので望む回答にはならないかと思いますが。

Main Camera
Y軸方向からスクリプトを割当てたオブジェクトを眺める配置でカプセルを生成した場合

OnMouseDrag()のみ変更

C#

1 void OnMouseDrag() 2 { 3 mousePos = Camera.main.ScreenToWorldPoint(new Vector3(Input.mousePosition.x, Input.mousePosition.y, 9.5f)); 4 dist = Vector3.Distance(barPos, mousePos); 5 newSca.y = 0.25f + dist / 2; 6 newPos = new Vector3(barPos.x, barPos.y, barPos.z + dist / 2); 7 8 //追加部分 9 Vector3 objDirection; 10 objDirection = mousePos - bar.transform.position; 11 bar.transform.LookAt(bar.transform.position + new Vector3(objDirection.x, 90, objDirection.z)); 12 //bar.transform.rotation = Quaternion.FromToRotation(Vector3.up, objDirection); 13 14 if (dist < 1.25f) 15 { 16 bar.transform.position = (newPos); 17 bar.transform.localScale = newSca; 18 } 19 }

これでマウスドラッグに追随して生成されたカプセルのスケールが伸びると思います。
FromToRotationを試されたらしいのでほぼ同じ動作をするものをコメントアウトで記述したので、そちらを試してみる場合は、そのコメントアウトを削除して代わりに一つ上の行のbar.transform.LookAtをコメントアウトして下さい。

回転の軸がどうにも思うようにいかず失敗しました。

これを見るにこの辺りまでは出来ていて「回転軸がカプセル中心」というのが失敗という事でしたら、生成するカプセルのピボット位置を移動して回転軸を調整する必要があるかと思います。

投稿2016/05/09 10:05

編集2016/05/09 10:08
Hawn

総合スコア1222

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/09 13:26

早速試してみようと思います。回答ありがとうございます!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/05/09 18:28

試してみたところ、伸びる方向が変わらないため、ゲーム画面で見て下側にマウスをドラッグしても上側のみに伸びました。 どうやら伸縮の方法も間違っていたようです。一旦頭の中を整理して考え直してみようと思います。 また回転軸がカプセル中心の状態は望んでいるものと少し違うためピポット位置の移動について調べてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問