前提・実現したいこと
お世話になっております。
現在unityで球体を転がすゲームを作成しているのですが、
イメージ通りに実装できなくて悩んでおります。
球体は「塊魂」のように素早く動き、自然な回転をするように転がしたいです。
粗末なコードで申しわけありませんが、ご教示のほどよろしくお願いします。
問題点
画面奥に向かって回転し(Z軸回転)、画面ドラッグで横に移動させて球体を回転すると(X軸回転)、
画面をドラッグしていないときに球体のZ軸が傾いて、見た目がおかしい回転になってしまいます。
該当のソースコード
private float ballSpeedX = 0f;
private float ballRotateSpeedZ = 0f;
private float ballRotateSpeedX = 2.5f;
private void Update()
{
BallMoveRotation();
}
// ボールの移動・回転.
private void BallMoveRotation()
{
if (Input.GetMouseButton(0))
{
// 画面左側をドラッグ.
if (Input.mousePosition.x <= 159)
{
ballSpeedX = -4.0f;
ballRotateSpeedZ = 4.0f;
}
// 画面右側をドラッグ.
else
{
ballSpeedX = 4.0f;
ballRotateSpeedZ = -4.0f;
}
}
else
{
ballSpeedX = 0f;
ballRotateSpeedZ = 0f;
}
// 移動.
this.transform.position += new Vector3(ballSpeedX * Time.deltaTime, 0f, 0f);
// 回転.
this.transform.Rotate(new Vector3(ballRotateSpeedX, 0f, ballRotateSpeedZ));
}
ゲームの補足情報
ゲームは縦スクロールで進行させます。カメラは俯瞰です。
画面背景を(地面)を移動させてボールが移動し続けるようにさせようとしています。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
恐れ入ります。
私の方でイメージに近い実装が出来ましたので自己解決にさせて頂きました。
ご覧いただきありがとうございました。
因みに、rigidbody.velocityで動かすと早く移動させることが出来ました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる