質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

ORM

ORM(オブジェクト関係マッピング)はオブジェクト指向のシステムとリレーショナルデータベースの間でマッピングを行う技術です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Express

ExpressはNode.jsのWebアプリケーションフレームワークです。 マルチページを構築するための機能セットおよびハイブリッドのWebアプリケーションを提供します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

1319閲覧

express + react + sequelizeでサーバーからフロントにデータ受け渡しをしたい

hekimosath

総合スコア11

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

ORM

ORM(オブジェクト関係マッピング)はオブジェクト指向のシステムとリレーショナルデータベースの間でマッピングを行う技術です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Express

ExpressはNode.jsのWebアプリケーションフレームワークです。 マルチページを構築するための機能セットおよびハイブリッドのWebアプリケーションを提供します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/04 10:21

React側から

fetch('/api') .then((res) => res.json()) .then((data) => { console.log(data); });

を行い、
Express側でsequelizeを使って

db.user.findAll({}).then((users) => { res.json(users); });

を行うと、React側に出力されるdataは希望通りの配列(?)になるのですが、

Express側で

let hoge; db.user.findAll({}).then((users) => { hoge = users; }); res.json(hoge);

と行うと、React側にわたるdataが変わってしまい、配列として使えなくなってしまいます。

なぜ上記のような事が起こるのか純粋に知りたいのと、
今後、下記のようなイメージで複数テーブルからデータを取得してReactに渡す、
ということが可能性としてありうるのですが、その場合はどのように実装したらいいのでしょうか?

let hoge; let fuga; db.user.findAll({}).then((users) => { hoge = users; }); db.address.findAll({}).then((addresses) => { fuga = addresses; }); res.json({hoge:hoge,fuga:fuga});

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

やや大雑把に回答します。
より正しく把握するには、MDNなどのリファレンスやQiita、ZennなどのサイトにてPromiseに関する記事を読むなどをしてみてください。

コードによる挙動差

SequelizeにおけるfindAll()は後続にthenを使っている通り非同期処理です。
つまり、

let hoge; db.user.findAll({}).then((users) => { hoge = users; }); res.json(hoge); // findAllが終わっているとは限らないため、hogeの中身は不確定

このコードの場合、res.json(hoge)を実行するタイミングではfindAll().then()の中身の実行が完了されている保証がありません。
そのため、DB処理が確実に終わったタイミングを待ってからレスポンスを返す必要があります。

db.user.findAll({}).then((users) => { res.json(users); // findAllが終わっているタイミングでの処理 });

このコードの場合、「then()の内部」=「findAll()の処理後のタイミング」でres.json(users)を実行しているため、正しくレスポンスが返るようになっています。

複数のデータ取得へのアプローチ例

今後、下記のようなイメージで複数テーブルからデータを取得してReactに渡す、

レスポンスに「2テーブルからそれぞれ取得したデータ」を含める必要があるため、
「それぞれのfindAll()の処理が終了するまでres.json()を呼ばない」ようにする必要があります。

例えば、

let hoge; let fuga; db.user.findAll({}) .then((users) => { // hogeに一旦usersを保持してから、adress側の処理を開始 hoge = users; return db.address.findAll({}); }) .then((addresses) => { // adress側の処理も終了するので、ここでres.json()を実行する fuga = addresses; res.json({hoge:hoge,fuga:fuga}); });
// とりあえずDB処理の開始だけする(非同期処理なので、すぐに終了するわけではない let promise_users = db.user.findAll({}); let promise_adresses = db.adress.findAll({}); // 上記2処理が終わってからres.json()を実行する Promise.all([promise_users, promise_adresses]) .then((values) => { let users = values[0]; let adresses = values[1]; res.json({ users, adresses }); });

投稿2021/06/06 11:32

attakei

総合スコア2738

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hekimosath

2021/06/08 07:15

なるほど!非同期処理ですか!大変納得させていただきました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問