質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

1回答

1235閲覧

【Unity】加速度の大小判定

mmm1728520

総合スコア5

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/02 13:59

編集2021/06/04 11:57

前提・実現したいこと

UnityでNintendoSwitchのジョイコンを使ってリズムゲームを制作しています。

ジョイコンを振って遊ぶのですが、ノーツが判定ラインに来た時にジョイコンが大きく振られたか、小さく振られたかを判定したいです。

発生している問題・エラーメッセージ

加速度を取得して、振られたか振られていないかの判定の仕方は理解し、xが3~5までは小判定、5以上動けば大判定
それ以外は判定なしという風にしようと考えていて、Debug.Logで表示しているのですが、この判定されたという履歴から
どのようにして取得すればいいのかがわかりません。

小判定を一度通ってから大判定へ行くので、2度判定されてしまうのですがこれをどちらか1回だけにしたいです。
(小判定から10行以内に大判定があれば大判定になるという感じで)

そもそもDebug.Logから取得しようとしていることがダメなのかと思い、
いろいろ調べているのですが解決方法が見つからず助けて頂きたいです。

試したこと

C#

1 public bool innotes; 2 public bool inbignotes; 3 4 Vector3 oldaccel = new Vector3(0,0,0); 5void Start() 6 { 7 innotes = true; 8 inbignotes = true; 9 } 10 11 private void OnTriggerStay(Collider c) 12{ 13 var accel = joycon.GetAccel(); 14//大判定・加速度がaccelbigpoint以上なら判定 15 if (Mathf.Abs(oldaccel.x - accel.x) > accelxbigpoint && inbignotes == true && c.gameObject.tag == "judgeline") 16 { 17 inbignotes==false 18 FindObjectOfType<Pointplus>().Addbigpoint(); 19 Debug.Log(" 大たてうごいた" + oldaccel + accel); 20 Destroy(this.gameObject); 21 22 23 } 24 25 26//小判定・加速度がaccelypoint以上かつaccelxbigpoint以下なら判定 27  if (Mathf.Abs(oldaccel.x - accel.x) > accelxpoint && Mathf.Abs(oldaccel.x - accel.x) < accelxbigpoint  28    && innotes == true && c.gameObject.tag == "judgeline") 29    { 30 innotes==false 31 FindObjectOfType<Pointplus>().Addsmallpoint(); 32 Debug.Log(" 小たてうごいた"); 33      if(inbignotes==true) 34      { 35 Destroy(this.gameObject); 36      } 37 38else 39 { 40 Debug.Log("動いてない"); 41 } 42 oldaccel=accel; 43}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakura_hana

2021/06/03 23:50

Debug.Logはログを出すだけのものですので本当にあなたのやりたいこととは無関係で、恐らく主題はif文の使い方だと思います。 今は小判定の部分しか書かれていませんが、大判定と判定無しの部分も質問に記載してください。
mmm1728520

2021/06/04 05:36

やはり関係ないですよね、、、大判定の部分を追加しました。
YAmaGNZ

2021/06/04 09:45

そもそもの質問と主旨が変わっていると思いますが、それはいいのでしょうか?
guest

回答1

0

「大判定か小判定かそれ以外」を判定したいのであれば、
if (大判定条件) {大判定を満たした時の処理} else if (小判定条件) {小判定を満たした時の処理} else {どちらも満たさない時の処理}
と、大判定と小判定の間もelseで繋げばいいだけのように思います。

ちなみに元ソースだと大判定が行われてから小判定が行われるので質問文にある「小判定を一度通ってから大判定へ行く」というのは認識違いです。また「小判定から10行以内に大判定があれば大判定になる」の意味がわかりませんでしたが多分上記で動くのではないでしょうか。

(なおoldaccelが定義以降上書きされていない、innotesinbignotesが一度falseになると二度とtureにならない、小判定内のif(inbignotes==true) {Destroy(this.gameObject);}は想定通りか怪しいのですが本題ではないので気にしないでいます)

投稿2021/06/04 09:34

sakura_hana

総合スコア11427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問