TableViewが空になる(numberOfRowsInSectionのほうのmethodが呼ばれていない)
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,105
nibを使ってTableを作っているのですが、どうもTableにうまくデータが入れられません。
ログを取ってみると、tableは生成されているものの、numberOfRowsInSectionのほうが実行されていません。
なので当然、cellForRowAtIndexPathのほうのmethodも実行されておらず、CellInfoなどの方も実行されていません。
別のControllerで同じように実装して動いているので、どこかに見落としているミスがあるか、nibの問題(AutoLayoutなど)かと思ったのですが、どちらもミスが見つけれません。。
1.MainViewController.swift
class MainViewController: UIViewController, UITableViewDelegate, UIWebViewDelegate, UINavigationControllerDelegate{
@IBOutlet weak var projectTableView: UITableView!
var originalData: [[String: AnyObject]]?
var tableData: [MainViewCellInfo] = []
override func viewDidLoad() {
super.viewDidLoad()
//xibを登録
let nib = UINib(nibName: MainViewTableCell.nibName(), bundle: nil)
self.projectTableView.registerNib(nib, forCellReuseIdentifier: MainViewTableCell.cellId())
}
//プロジェクト一覧を取得
func onGetProjects(data: NSData?, res: NSURLResponse?, error: NSError?) {
Alamofire.request(.GET, "http://teratail.com/api/v1/questions.json")
.responseJSON { response in
if response.result.isSuccess{
self.setupData()
}
}
}
private func setupData() {
for oneData in self.originalData! {
let cellInfo = MainViewCellInfo(cellData: oneData)
self.tableData.append(cellInfo)
}
}
}
extension MainViewController: UITableViewDataSource {
func tableView(tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int {
return self.tableData.count
}
func tableView(tableView: UITableView, cellForRowAtIndexPath indexPath: NSIndexPath) -> UITableViewCell {
let cell = tableView.dequeueReusableCellWithIdentifier(MainViewTableCell.cellId(), forIndexPath: indexPath) as! MainViewTableCell
let cellInfo = self.tableData[indexPath.row]
cell.setupWith(cellInfo: cellInfo)
return cell
}
}
2.MainViewTableCell.swift
class MainViewTableCell: UITableViewCell{
@IBOutlet weak var projectNameLabel: UILabel!
@IBOutlet weak var statusLabel: UILabel!
class func nibName() -> String {
// クラス名と nib 名が同じ前提
return String(self)
}
class func cellId() -> String {
return String(self)
}
func setupWith(cellInfo cellInfo_: MainViewCellInfo) {
self.projectNameLabel.text = cellInfo_.projectName
self.statusLabel.text = cellInfo_.status == true ? "状態1" : "状態2"
}
}
3.MainViewCellInfo.swift
class MainViewCellInfo {
private(set) var projectName: String!
private(set) var status: Bool!
init(cellData cellData_: [String: AnyObject]){
projectName = cellData_["name"] as! String
}
}
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
UITableViewDataSource、UITableViewDelegate等のメソッドが呼ばれていないという事ですが、以下のようにtableViewのdelegate、dataSourceはselfに設定されていますか?
projectTableView.delegate = self
projectTableView.dataSource = self
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/03 18:52
ありがとうございます。