質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

2753閲覧

ラムダ式と関数インターフェースについてわからないことがあります

hogeshi_

総合スコア47

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

1グッド

2クリップ

投稿2016/05/02 09:06

編集2016/05/02 09:10

java

1new Thread(()->{System.out.println("YYY");}).start();

上記のコードなのですが、なぜラムダ式の()->だけでrunメソッドをオーバーライドしていると予測できるのでしょうか。ThreadクラスはRunnableインターフェースを実装していて、抽象メソッドrunをクラス定義時に実装しているのでしょうが、このコードの場合、暗黙的にラムダ式でインスタンスを作成する際もRunnableを実装するとは分からないし、それに加え「引数無し」という条件だけでは、ラムダ式のインスタンスの中でオーバーライドするメソッドがrunだとは特定できないのではないかと疑問を感じました。教えていただきたいです

Ryo👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

この書き方は、

ThreadクラスはRunnableインターフェースを実装していて、抽象メソッドrunをクラス定義時に実装している

わけではなく、Threadのコンストラクタに渡すRunnableオブジェクトのrunメソッドを記述しています。そもそもThreadのrunは抽象メソッドではありません。
あえて分割して書くならこうなります。

java

1Runnable r = ()->{System.out.println("YYY");} 2new Thread(r).start();

ラムダ式で書くことができるのは「関数型インタフェース」のメソッドに限られます。関数型インタフェースとは、抽象メソッドをただ一つだけ持つインタフェースのことです(デフォルト実装されているものは除く)。メソッドを一つしか持たないので、ラムダ式で書く際にオーバーライドするメソッドは一つに限定されます。
Threadのコンストラクタで、関数型インタフェース一つを引数に取るコンストラクタはThread(Runnable)しかありません。このため、ラムダ式はRunnableと推定され、Runnableのrunメソッドをオーバーライドした無名クラスのオブジェクトが生成され、それがThreadのコンストラクタに渡されるのです。

投稿2016/05/02 09:25

編集2016/05/02 09:28
swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hogeshi_

2016/05/02 09:50

よくわかりました ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問