pythonは何に使われているの?
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,761

退会済みユーザー
僕はプログラミングを勉強している学生です。
今まで主にPythonを勉強してきました。
そこで質問です。
会社で働いているプログラマはpythonでどんなことをしているのでしょうか?
僕がpythonを使ってやることは、競技プログラミングのような問題を解くことぐらいです。
ほかにどんなことができるのか知りたいです。
具体的に教えてください。
また、社会で通用するレベルのプログラマとはどのぐらいのレベルなのかというのも知りたいです。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
私は製造業に従事しており、プログラマーではないですが、次のようなことにpythonを使っています。
- 製品設計開発時のデータの対話的な解析とビジュアライゼーション
- シミュレータ、サーバ管理のためのツール作成
- 製造データをデータベースに取り込み、統計処理したものをWebで公開して管理
- 機械学習を使った不良品の解析
- 品質レポートの自動作成
- 各種システムや製造装置からデータを収集、変換し、一つのデータベースにまとめて利用しやすくする
- 売上、原価などをデータベースに取り込み、Webで公開
これらのことがOSにも依存せず、一つの言語を覚えるだけでいいというのはプログラミングを専業としない人たちにとっては夢のような環境です。
企業にはいろいろなシステムや装置が入っているのですが、それぞれが独立していて満足にデータの受け渡しができないことがほとんどです。pythonはそれらをくっつける糊の言語としてとても優れています。
このようなことをするのにどの程度のスキルがいるかと問われると、作り上げるソフトやシステムの完成度によるので何ともいえませんが、pythonには充実したモジュールがたくさんあるので、他の言語で同じことを行うよりはずっと簡単にできることは間違いないと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
OpenStack(オープンソースのクラウド環境を構築するためのソフトウェア)も大半が python で書かれています。
OpenStack
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる