ボタンコントロールのテキスト部分にタグを反映させたい
解決済
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,863
いつもお世話になっております。
ASPXのボタンコントロールのテキスト部分にHTMLのタグを反映させたいと思っています。
例えば、
<asp:Button ID="Button1" runat="server" OnClick="Button1_Click" Text='<div style="padding:10px;color:gray;">●</div>' />
このような感じにText部分にタグを埋め込み、反映させたいです。
普通ですと、タグのコードそのままが反映されてしまいます。
たくさん調べたのですがいまいち検索に引っかからないので可能ではないかもしれません。
やりたいことに近い記述や、不可能な場合は出来ないと言っていただけるだけでも助かります。
どなたかよろしくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
CSSの内容によって記述場所を分ける必要があります。
通常はCssClassにクラスを指定してCSSファイルに記述しますが、input button のサイズ系のCSSは直書きでないと効果が出ません。
例えば以下のようなものです。
width:100%;
height:12px;
margin-top:10px;
margin-bottom:10px;
上記はASPXファイルに直接<style></style>で記述する必要があります。
以下は外部CSSファイルの記述でOKです。
background:linear-gradient(to bottom,#BFD9E5, #3D95B7 50%,#316d9a 50%,#3e84b9);
color:$TITLECOLOR !important;
border-color:#0099CC;
text-shadow:0px 0px 3px rgba(0,0,0,0.5);
なぜかボタンは外部ファイルで効くものと効かないものがあります。
わたしのやり方が特殊で外部CSSファイルを動的に記述しているからかもしれませんが ...
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
最終的にやりたいこととして、asp:Buttonで生成されるボタンに対して特定のCSSスタイルを適用したいと理解しました。
aspコントロールのtext属性にスタイルを記述するのではなく、aspコントロールのcssclass属性にてCSSクラスを指定する方法ではいかがでしょうか?
※cssclass属性に指定するCSSクラスを別途cssにて定義しておく必要があります。
- https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.web.ui.webcontrols.webcontrol.cssclass(v=vs.110).aspx
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
ボタンコントロールではなく、LinkButtonを利用することでやりたいことは実装できました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/28 16:59
質問文にかくべきだったのですが、最終的にやりたいことはFont-Awesomeという以下のようなタグを貼り付けるだけでアイコンになる。というものがありまして、ボタンをそのアイコンの外見にしたいんです。
紛らわしく、大変申し訳ないです。
ですので、Cssとはまた少し違うかもしれません。(同じだったらすいません)
ボタンのテキスト部分に使いたいタグ
<i class="fa fa-file" aria-hidden="true"></i>
▼引用
http://fortawesome.github.io/Font-Awesome/icon/file/
これをボタンの外見に反映することはできたりするでしょうか・・
2016/04/28 17:34 編集