質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

2回答

1440閲覧

thisについて

kisaragizinzin7

総合スコア90

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/04/27 02:36

androidのプログラムでFrameLayoutやHandlerなどを使うとき引数にthisを書かないとエラーになるものとならないものがありますが、この違いはなんですか?
なぜthisを書かないとエラーになったり、書かなくてもエラーにならないのがあったりするのでしょうか?

コード public class MainActivity extends Activity{ Handler handler = new Handler(); FrameLayout frameLayout = new FrameLayout(this); Thread thread = new Thread(this); }

Threadに関してはthisがあってもなくてもエラーになりませんでした。
これもなぜか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

その引数を受け取れるコンストラクタが存在するか否かです。
HandlerはActivityやその親クラスの型を引数に取るコンストラクタがないため、引数にthis(=このActivityのインスタンス)を渡すとエラーになります。
逆にFrameLayoutは引数なしのコンストラクタがないため、引数のthisを取り除くとエラーになります。
Threadは引数なしのコンストラクタがあるのでthisはなくてもいいのですが、逆にthisがあってエラーにならないというのは妙ですね。本来のコードはこのような宣言になっていませんか?

java

1public class MainActivity extends Activity implements Runnable {

これなら、thisはRunnableとして扱えるので、Runnableを引数に取るコンストラクタが起動します。

コンストラクタやメソッドで、同名で引数の数や種類を変えることで起動するコンストラクタやメソッドを使い分けることができるこのような仕組みをオーバーロードと言います。

投稿2016/04/27 02:47

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kisaragizinzin7

2016/04/27 02:57

回答ありがとうございます。 コンストラクタの関係だったんですね! 詳しい解説ありがとうございます。 すみません。 implements Runnable をつけていました。
guest

0

回答された方がいるので、同じことは載せません。

thisを書かないとエラーになるものとならないものがありますが、この違いはなんですか?

そもそもthisを使う利点としては、グローバル変数かローカル変数見分けがつきやすいです。
static修飾子として宣言した変数とローカル変数にthisをつけるとエラーになる。

投稿2016/04/27 07:51

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

swordone

2016/04/27 08:05

今回はそれは関係ないと思います。 コードを実行している「このインスタンス自体」を渡すにはthisと書くしかありません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/27 08:20

もちろん今回は関係ないです。 だたthisというものを掘り下げた別使い方を載せただけです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問