質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

Q&A

解決済

1回答

2935閲覧

access vba ado接続について

nekomura

総合スコア132

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/04/26 05:49

よろしくお願いいたします。

直接、コーディングには関係ないことなのですが、理解ができず違いを教えていただければと
存じます。

ADOを使用して、SQLサーバーのデータなどを取得する際、
基本的に必要なオブジェクトは
Connection、Command、Recordset
3つであると認識しています。

**1.データベースとの接続(Connection)
2.実行するSQL文の設定(Command)
3.レコード取得(Recordset)
4.レコードセットオブジェクトの破棄(Recordset)
1.接続オブジェクトの破棄(Connection) **

ですが、ネットのサンプルコードや実際の業務のコードでも、
Commandを使用するケースとそうでないケースがありますよね。

まだあまりAccessVBAに詳しくないのですが、今後ADOを使用することが多いので
有職者の方々から双方の違いなど、お答えや例のサンプルコードなどでご教示をいただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

クエリー結果(Recordset)を得る方法として Connection.Execute と Command.Execute のほかに Recordset.Open もあります。

検索したところ、下記のサイトにこれらの違いについての説明がありました。

ご参考になれば。

投稿2016/04/26 06:47

tkanda

総合スコア2425

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nekomura

2016/04/26 08:08

tkanda様 ご回答ありがとうございます。 参考URLも、勉強になりました。 CRUDの権限が変わってくるということなんですかね。。。 参考サイトを読み込んで、勉強したいと思います。 ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問