質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ドメイン

ドメインとは本来、領域や範囲の意味を持ち、インターネット上では特定の部分領域を指します。ネットワークやコンピュータの識別に利用され、所得することでホームページを公開したり、メールアドレスを作成できます。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

IPv4

IPv4(Internet Protocol version 4)は、インターネットプロトコルの一つ。インターネットに繋がったコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを32ビット表記で表わします。しかしIPv4は、限界があるため、IPv6が次世代プロトコルとして注目されています。

URL

URL(ユニフォームリソースロケータ)とは、インターネット上のリソース(Webページや電子メールの宛先等)を特定するための形式的な記号の並びの事を言う。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

2回答

1916閲覧

イントラネット内の優先DNS以外のDNSサーバを利用する場合のURL

taikigt9110

総合スコア1

ドメイン

ドメインとは本来、領域や範囲の意味を持ち、インターネット上では特定の部分領域を指します。ネットワークやコンピュータの識別に利用され、所得することでホームページを公開したり、メールアドレスを作成できます。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

IPv4

IPv4(Internet Protocol version 4)は、インターネットプロトコルの一つ。インターネットに繋がったコンピューターや機器を識別するためのIPアドレスを32ビット表記で表わします。しかしIPv4は、限界があるため、IPv6が次世代プロトコルとして注目されています。

URL

URL(ユニフォームリソースロケータ)とは、インターネット上のリソース(Webページや電子メールの宛先等)を特定するための形式的な記号の並びの事を言う。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/06 00:46

前提・実現したいこと

社内の開発環境からのみアクセス可能なGitlabを提供しています。
社内にドメイン・DNSサーバが4つあり、そのうちの一つが私の部署が管理するDNSサーバです。
以下リソース情報です。

・DNSサーバ1(優先)
IPアドレス:192.168.1.0

・DNSサーバ2
IPアドレス:192.168.2.0

・DNSサーバ3
IPアドレス:192.168.3.0

・DNSサーバ4(当方管理対象)
IPアドレス:192.168.4.0
ドメイン名:tstdm.local

・Gitlab提供サーバ
IPアドレス:192.168.5.0
ホスト名:gitlabhst01

DNS1-4は全て別のドメインで、開発環境から直接アクセス可能なDNSサーバは
1,3です(1が優先)。
また、
DNSサーバ1⇒DNSサーバ3
DNSサーバ2⇒DNSサーバ4
のフォワーダ設定が入っています。

上記環境下において、当方管理対象のDNSサーバ4にGitlab提供サーバのAレコードを登録し、
ブラウザ(Firefox)からホスト名でアクセスさせたいというのが要件となります。

質問事項

今現在はGitlabにアクセスするために社内から、
http://192.168.5.0:8701
というURLでアクセスさせていますが、これをDNSサーバ4に登録したホスト名でアクセスさせるためには
URLをどう設定したらよいか?というのが質問事項となります。
(URL設定で解決できない場合はブラウザの設定変更も可)

※DNS1⇒DNS4にフォワーダ設定を入れるというのは社内管理上NGのため選択肢から外しています。

補足

DNS3にnslookupを打つと問題なくレスポンスが帰ってきている状態です。
コマンド:nslookup gitlabhst01.tstdm.local 192.168.3.0
⇒レスポンスとしてGitlab提供サーバのIPアドレスが帰ってくる

DNS3は優先DNSではないので、以下のURLだとDNS1に問い合わせてしまい、NGでした。
http://gitlabhst01.tstdm.local:8701

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

over

2021/04/06 04:26

> URLをどう設定したらよいか? URLの設定とは何を指しているのでしょうか?命名規則? 名前解決の問題なので、ご質問者様の言われるURLの設定の範疇外では?と考えています。
guest

回答2

0

ベストアンサー

優先するDNSサーバへのレコードやフォワーダ追加が行えないなら、DNSによる名前解決は難しいのではないでしょうか。

別の方が回答している通り、hostsを使うですかね。

あと、プロキシサーバを導入可能なら、そのホストにアクセスするときだけプロキシを経由させて、プロキシサーバ側のDNS参照先をDNSサーバ4等にすることで、ホスト名によるアクセスは可能だと思われますが、構成変更としてはインパクトが大きいのでお勧めしないですね。

投稿2021/04/06 06:29

taichi_0807

総合スコア252

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

クライアントの数が少ないならhostsファイルに登録でもいいような気がします

投稿2021/04/06 04:42

tatamyiwathy

総合スコア1039

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問