質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

2回答

7260閲覧

時刻同期先(NTPサーバ)の指定について

CS12

総合スコア14

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

1クリップ

投稿2014/11/10 06:46

時刻同期先について質問致します。

プログラマブルロジックコントローラ(PLC)の時刻合わせのために、
PLCの時刻同期先を日本標準時のNTP(NICT公開NTP)への指定を考えています。
(機器の制約上、DNSが利用できないため、IPアドレス指定)

しかし、NICT公開NTP FAQを見ると、
NTPサーバの起動時に、NTP時刻をゼロリセットし、クライアントによっては時刻が2036年
となるとあります。

[Q.4-2]
2036年2月7日になってしまった
http://www2.nict.go.jp/aeri/sts/tsp/PubNtp/qa.html#q4-2

これを回避する方法としてStratumの参照とありますが、
PLCにはそのような設定が無いため、
回避する方法としてStratum2でゼロリセットの恐れがないNTPを時刻同期先としたいのですが、
どのようなものがあるかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

Stratumを参照して0の場合は同期を行わないのが適切な対応と思えますが、PLCのファームウェアは対応できていないのでしょうか。1案ですが、PLCベンダーに確認してみてはどうでしょうか。

投稿2014/11/10 07:17

BlueMoon

総合スコア1339

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CS12

2014/11/10 07:54

早速のご回答ありがとうございます。 残念ながらPLCのファームウェアでは対応しておりませんでした。 今後、対応予定とのことでした。
TaMaMhyu

2014/11/10 08:08

待つしかないということですかね… ちなみに時刻が狂うと動作に支障があるミドルウェアとかソフトウェアなどを使われるのでしょうか?
BlueMoon

2014/11/10 08:27

FWの件は残念でした。役に立つか分かりませんがもう1案です。 常時起動のサーバ(Windows/Linux)が身近に有ればそのサーバでntpdを構成する手段も有るかと思います。 1.自前のサーバをNICTで時刻同期を取る 2.サーバのntpdを常時起動に設定する 3.PLCのntp取得先をサーバに向ける stratumは2になります。サーバ再起動時に(または電源再投入時)に0クリアが起きるかも知れないですが、その時はPLC停止やネットワーク遮断で対応できるかと思います。 ご参考までに。
CS12

2014/11/11 09:06

>TaMaMhyuさん PLC内で動作するソフトウェアがあり、データ(例として流量など)を収集し、 1時間毎の積算値を記録し、日を跨いだときに、 1日の積算値をファイル化するということを行っております。 ですので、時刻ズレは少なくしたいというのがあります。
CS12

2014/11/11 09:10

>BlueMoonさん システム構成上、なるべく機器を少なくするということもありntpdを構成したサーバの追加は厳しいです。 ただ、案としては自前で中間のNTPサーバを用意するというのもひとつの手法かと思います。 現段階ではStratum2でゼロリセットの恐れが少ないNTPを提供するサービスを探すしかないと思っています。 そういう意味だとmfeedを利用するのがいいような気もしますが…。
guest

0

そのFAQの上のmfeedはどうでしょうか。一応IPアドレスでもアクセスできるようになっているようですが。
ただ、そのような問題があるかどうかは問い合わせてみないとわからないかもしれません。

投稿2014/11/10 06:55

TaMaMhyu

総合スコア1356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CS12

2014/11/10 07:57

早速のご回答ありがとうございました。 mfeedに問合せをしてみましたが、何故かわからないそうで…。 Stratum1であるNICTのNTP同期しているので、2036年になることが可能性があるそうです。 (本当にそうなのかは疑問ですが…。)
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問