質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

1960閲覧

Django (REST framework)で、裏でスクリプトを実行する手段について

belgh

総合スコア27

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/24 09:28

概要

djangoでスクリプトをAPIから起動するにあたり、
manage.pyを使っていいのか(また使えるのか)について悩んでいます。

背景

Django REST framework(3系)にて、システムを作成しています。

APIの一つに「ユーザがPOSTしたデータを加工して保存する」という機能を実装する必要があります。

仕様はざっくり

  • ファイル名、アップロード者などの情報をDBに保存
  • 変換前データ、変換結果データを所定のクラウドストレージに保存

という二点です。

実装したところ物によってはワーカーがタイムアウトしてしまうほど加工に時間がかかっており(データ加工はライブラリ使用)、またファイルの内容はエンドユーザ(利用者)の都合が絡むため不明で、「様子見」という名目でファイルサイズに現状制限が無いため、ブラウザのタイムアウトに引っかかる可能性もある状況です。

対策としてDBに「変換ステータス」を持たせ、APIではデータ変換用のスクリプトをキックするだけにして「正常にキックできました」という応答に変更しようと思っています。

データ加工スクリプトはDB(できればDjangoのmodel)にアクセスする必要があるため、プロジェクト直下に「scripts」ディレクトリを作成し、スクリプトを格納しました。
manage.py runscriptで正常にデータ加工できるところまでは確認できています。

質問

ここまでの前提で、「APIからどうやってスクリプトを起動するか」の作法について悩んでいます。

manage.pyはその名の通り管理用のスクリプトである気がしているのですが、検索した限りお手軽にバックグラウンドでスクリプトを実行できる仕組みが見つかっていません。
このような要件において、「Djangoならこう」的な手法はあるのでしょうか。

ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

リクエストに対しては、リクエストを受け付けたことをレスポンスで返却して、時間のかかる処理は、RabbitMQなどのメッセージブローカーとCeleryなどを利用して、非同期実行する方法もあります。

Using Celery with Django

投稿2021/03/24 22:29

hasami

総合スコア1277

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

belgh

2021/03/25 11:01

ありがとうございます。 頂いたキーワードでググったところ、スタックオーバーフローでもおすすめされていました。 ジョブスケジューラーのフレームワークなんてあるんですね…。
belgh

2021/03/25 11:54

恐らくこれが一番正道であろうと思ったので、ベストアンサーにさせていただきました。
guest

0

DBを参照するだけなら、API経由である必要性があるのかわかりませんでした。
manage.pyを利用して、cronなどで所定のタイミングで実行するとか、空いていることを何らかの方法で把握してそのタイミングで実行するとかすれば良いかと。

また、DB自体にレプリケーション機能があるのであれば、別マシンにレプリケーションを行い、そちらで実行するのもありかと。負荷分散という意味で。

投稿2021/03/24 10:13

t_obara

総合スコア5488

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

belgh

2021/03/24 11:15

ありがとうございます。 確かにどちらにせよDBでのステータス更新ありきになるので、APIは元ネタのアップロードだけして、加工はcronの定期実行にまかせてもいいのかもしれません…
guest

0

ご教示いただいた皆様、ありがとうございました。
現場で二転三転した結果、「タイムラグはできる限り無いほうがいい」との判断で結局APIからの非同期のシステムコールとなりました…。
ご教示いただいた手前、申し訳ございませんorz

ざっくりですが、このような感じの実装になります。

python

1command = '{} manage.py {} --script-args {} {} &'.format( 2 '/path/to/python', 3 'script_name(拡張子.pyは書かない)', 4 'param1', 5 'param2(script側ではtupleで受け取る)', 6) 7 8subprocess.Popen(command, shell=True)

蛇足となりますが特筆すべき点?としては、

  • subprocess.Popenは必ず結果を待つため'&'で投げっぱなしにする
  • subprocess呼び出しではminiconda配下のpythonにpathが通っていなかったため、pythonはフルパスで指定
  • djangoのAPI上から実行した場合、pathがdjangoのrootになるため環境変数など全てよしなに読み込んでくれる

といったところでした。

以上、ありがとうございました。

投稿2021/03/25 11:41

編集2021/03/25 11:52
belgh

総合スコア27

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問